2022年01月01日

【令和4年元旦】

新年明けましておめでとうございます。
気持ちも新たに意を決して臨む一年が始まりました。
毎年元旦の恒例とさせていただいています備前交差点での街頭ご挨拶では、国道24号線及び県道63号線を走られる車内から多くの皆様にお手を振り返していただきました。
中には車窓を全開にしてご家族一丸となってお声掛けいただいた方々やわざわざ車を停めてご挨拶いただいた方々もいらっしゃいました。
皆様からの激励を勇気とエネルギーに換え、更なる和歌山県勢発展につながりますよう『想いをカタチに』すべく本年も全力で取り組んでまいります。
氏神様で引いたお御籤は、まさかまさかの昨年と同じ番号で『吉』でした。
『思わぬ人よりの助けを得て幸いを受ける
 冬の枯木が春になって芽を吹き
 更にそのかげに晴れ間の月を見るように
 心誠であれば神仏の御加護がある』
美しい行です。
心に留めてしっかり頑張ります。
皆様にとりまして本年が素晴らしい一年となりますことを心より祈念申し上げますとともに本年も引き続きご指導ご鞭撻たまわりますよう切にお願い申し上げます。








  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 16:26Comments(0)地域活動