2018年09月30日

【9月30日(日)】

台風の進捗を心配しつつ、沖縄県知事選の開票具合に気を揉む夜となりました。
佐喜眞候補、本当に残念です。
外交防衛こそ国政の専権とも言える職責です。
沖縄県知事選の結果がどうあれ、引き続き安倍政権には我が国の安全保障に全力を尽くしていただきます。

さて。
台風がやって来る前にと早朝より準備をして県民文化会館へ向かいました。
毎年開催されている『和歌山県文化表彰受賞記念事業』ですが、今回はワタクシの人生のバイブルの1つ『ゴルゴ13』の作者さいとう・たかを氏の作品が展示されているとのことで勇んでお伺いしたところ、『台風24号接近に伴い臨時閉館』とのこと。
総合案内ではHPに掲載されていると言われましたが、館内の目立つ所に掲載はなく、都合、30日の最終日が前日に前倒しとなって終了したようです。

国会議員の国政報告会が台風等やむを得ない事情でキャンセルとなる場合には、必死の電話連絡等に加えて当日会場前に秘書等を配置していますね。

因みに。
隣の展示室では、『武友正修パステル画展』を開催していただいていましたので大いに楽しませていただきました。
柔らかいタッチで観る人を癒してくれます。

早々の臨時閉館決定自体に幾許かの議論はあるものの台風接近ということで理解はされるでしょう。
とは言え、HPに掲載して職責が全て果たされたかのような姿勢で『文化レヴェル向上』や『郷土の偉人を讃える』ということが成されるのか深く考察する機会となりました。





  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)地域活動その他

2018年09月29日

【8月29日(水)】

自由民主党県議団県外視察3日目。
最終日にして最後の調査地は、『おいしい山形空港』。
ガイドさんからも「空港が美味しく食べられる訳ではなくて山形の美味しいものがたくさん揃っている空港、ということですよ」とご丁寧なご説明をいただきました。
そんなことで、空港の利用状況について調査した後、インバウンド対応の工事が完了した空港内に続いて2,000メートルの滑走路もご案内いただきました。
山形空港は敷地内に自衛隊の施設があることも特徴的で、滑走路視察中に低空飛行しているヘリを見られました。
最後に除雪にかかる並々ならぬご努力を確認して調査は終了しました。

この度は、和歌山県の課題解消や県勢発展に繋がる学びも多い有意義な視察でした。
ご段取りやご協力いただきました全ての皆様に心から感謝申し上げます。



















  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:47Comments(0)政務調査

2018年09月29日

【(号外)8月29日(水)】

インドネシアで開催されています『第18アジア競技大会』スケートボード競技におきまして、和歌山県岩出市の四十住さくら選手が金メダルを獲得されました。
和歌山県にとりましても岩出市にとりましても誇りです。
本当におめでとうございます。
東京オリンピックでのご活躍も心からご期待申し上げます。
皆様も一丸となっての更なる応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

※ご本人様よりお写真のご提供をいただきましたのでアップさせていただきます。









  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)その他

2018年09月29日

【9月29日(土)】

「『カワバタミカン』って何ですか??」とのお問い合わせをいただきました。
『温州みかん』は中国の温州ではなく鹿児島県長島発祥とされることから洋名は『Satsuma Mandarin』或いは『Satsuma』と呼ばれます。
その温州みかんも様々な交配がされ様々な品種がある中で、『岩井さん』という方や『川畑さん』という方始め多くの生産者・研究者の作られた品種が世に出されてきたのでしょう。
因みに、ワタクシの祖父の生まれは鹿児島県大島郡龍郷町、つまり奄美大島になります。

そんな折、台風24号に備え、来たる知事選挙(11月8日告示)に備える1日となりました。
今週末の色々な行事がどんどん中止や延期決定されていきます。
催行されるにしても変更されるにしてもどうぞご安全に。
台風25号も発生しています。
大事に至りませんことをお祈り申し上げます。







  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)その他

2018年09月28日

【8月28日(火)】

自由民主党県議団県外視察2日目。
仙台市を出発して山形県入りし、まずは山形県農業総合研究センター園芸試験場を訪問。
和歌山県と同じように多種の特産果実を有する山形県の特におうとう・西洋なしの育種について石黒亮バイオ育種部長より詳細なご説明をいただき、農場もご案内いただきました。
気候変動や異常気象に対しては栽培方法と品種改良によってクリアしていくとのことでした。

午後からは、旧山形県庁・県会議事堂の国指定重要文化財『文翔館』を訪問し、その保全と活用について調査致しました。
地元にある旧和歌山県議会議事堂『一乗閣』の活用に想いを馳せながら重厚な回廊や調度品を見せていただきました。

2日目最後の調査先は、南陽市文化会館でした。
『最大の木造コンサートホール』としてギネス記録も持つ1,403席の大ホールは圧巻です。
木造ならではの反響や温かさ等が、一流アーティストの間でも評判となり、およそ4割以上の稼働率とのことです。
芸術ホール、地元にも欲しいですよね。





































  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)政務調査

2018年09月28日

【9月28日(金)】

9月定例会が閉会しました。
午前10時に開議し、まもなく休憩に入り、会派会合に出席。

その後、SD(セーフティードライバー)カードについての勉強会に出席。
交通安全意識を高める為に多くのドライバーの皆様にSDカード取得を目指していただきたいと思います。

午後1時半より本会議再開し、農林水産委員長として委員長報告を致しました。
そして議案を採決及び報告を承認し、意見書の可否決を行いました。

閉会後、週明けに予定していた委員会の県外調査の延期を決定しました。
台風接近によるものですが、どちらの地域にも大きな被害が出ないことをお祈り申し上げます。



  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)定例会日程

2018年09月27日

【9月27日(木)】

午前10時に開議。
まもなく暫時休憩となり、会派会合に出席。
午前11時に再開し、知事より追加議案の説明がされた後、散会。

人権・少子高齢化問題等対策特別委員会に出席し、在宅育児支援事業の県内市町村の実施状況について質問。

昼休憩を挟み、午後からは身体障害者連盟・(一社)聴覚障害者協会・県・手話言語条例検討議員による意見交換会、Npo法人 サイクリング王国わかやま推進協議会との意見交換会に続けて出席。
クロスバイク、要り用になってきました。

夕刻は打ち合わせ数件及び会合一件。
9月定例会も残すところあと1日となりました。







  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)定例会日程

2018年09月26日

【9月26日(水)】

休会日ながら登庁。
風営法や飲食業法について等、ミニ勉強会。
夜の経済活性化には安心して楽しめる歓楽街があることが必須です。

午後からはグランヴィア和歌山へ移動し、『奉祝 天皇陛下御即位三十年 記念講演会』に出席。
皇室ジャーナリストの久能靖氏のご講演をお聞きしました。
『毎日国民の幸せを念じていらっしゃる今上天皇は我が国最高の神主だ』とのお話にはグッときました。

夕刻より岩出市へ戻り保健福祉センターにて開催されました『第1回岩出市コミュニティスクールの推進に係る研修会』に出席。
『地域が人を育み、人が地域を創る』為にも、第1歩を踏み出す際の人探しが重要ですね。







  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)政務調査

2018年09月25日

【9月25日(火)】

午前10時より各常任委員会が一斉に開かれました。
ワタクシは委員長として農林水産委員会に出席。
台風20号、21号被害のご報告やその復旧支援施策について他、農林水産業の更なる振興に向けた質疑等が行われた後、委員会に付託されました議案・報告三件を全員賛成にて可決しました。

午後からは農林水産委員会の県内調査に出発。
まずは岩出市の『あわび茸ファーム』を訪問し、藤原勝所長より施設内をご案内いただきました。
無菌状態の培地つくりから、きのこができるまでを追っていきますと立派に育つ黒あわび茸に仄かな情が湧いてきます。
当初計画の半分くらい栽培と販売が整うと一社で全国一の生産量になるとか。

続いて京奈和道から阪和道へ入り、湯浅町は近畿大学附属農場を訪問。
志水恒介助教より蜜柑やマンゴーの栽培方法等についてご説明いただき、堀川勇次技術主任より農場のご案内をいただきました。
『柑橘遺伝資源保存園』では約200種類の柑橘が保存されていますが、『川畑蜜柑』なる柑橘も2本保存されていました。
ジューシーでヴァニラの様な良い香りがするものの皮が厚くて種がある為に広く人気が出なかったそうです。
それはそうとして、県内の農林水産業の更なる振興には一層の産官学連携が極めて重要です。
今後、生産者の皆様にも学術研究の成果がより共有され易い様な環境作りに取り組む必要があると感じました。
尚、TV和歌山様に密着取材していただきました。放映は来年1月頃とのことです。

夜は意見交換会に出席。
諸々しっかり頑張ります。





































  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)政務調査

2018年09月24日

【9月24日(祝・月)】

彼岸のお参り。
お盆とは違い、彼岸には仏壇にご先祖様が帰って来る訳ではないので彼岸はお墓参りこそが本意かと思うのですが。
スプレーマムが綺麗に咲いています。

その後。
観音山フルーツガーデンを訪問し、農業経営について児玉典男会長よりご意見をいただき、しばらく施設を見学。

夜は『ポリスストーリー・レジェンド』を初観賞。
何を思えば良いのでしょう、やはり愛は強いということでしょうか。



  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)政務調査その他