2022年05月31日
【5月31日(火)】
今月千秋楽の本日、和歌山信愛女子短期大学を訪問させていただきました。
こちらの保育学科及び生活文化学科では、幼稚園教諭や保育士、また栄養士等の免許が取得できます。
スタイリッシュなHPもございますのでご興味お持ちの方はゼヒご覧下さい。
→https://www.shinai-u.ac.jp/
森田学長・伊藤副学長始め小笠原保育学科長・西出生活文化学科長・芝田教務部長他、ご関係の先生方より学内や取り組みについて詳細にご説明いただき、熱心に勉強されている授業風景も見せていただきました。
自前の作品を手渡して下さる気さくな生徒さんにもお会いしました。
ご丁寧なご対応をいただき本当にありがとうございました。
生徒の皆様のご活躍を心よりご期待申し上げますとともに学校の更なるご発展を祈念いたします。
どのような現場でも専門職の人手不足が指摘されていますが、栄養士や保育士の人手不足も深刻です。
免疫力を高め、病気を予防して健康な生活を送れるようにするには栄養教育が極めて効果的であり、そもそも育ちに関わる教育は幼少時より丁寧に施すことが肝要です。
和歌山で育つ子供たちが、学びの現場でより広く、そしてより深く栄養教育を受けられるように鋭意取り組んでまいります。
こちらの保育学科及び生活文化学科では、幼稚園教諭や保育士、また栄養士等の免許が取得できます。
スタイリッシュなHPもございますのでご興味お持ちの方はゼヒご覧下さい。
→https://www.shinai-u.ac.jp/
森田学長・伊藤副学長始め小笠原保育学科長・西出生活文化学科長・芝田教務部長他、ご関係の先生方より学内や取り組みについて詳細にご説明いただき、熱心に勉強されている授業風景も見せていただきました。
自前の作品を手渡して下さる気さくな生徒さんにもお会いしました。
ご丁寧なご対応をいただき本当にありがとうございました。
生徒の皆様のご活躍を心よりご期待申し上げますとともに学校の更なるご発展を祈念いたします。
どのような現場でも専門職の人手不足が指摘されていますが、栄養士や保育士の人手不足も深刻です。
免疫力を高め、病気を予防して健康な生活を送れるようにするには栄養教育が極めて効果的であり、そもそも育ちに関わる教育は幼少時より丁寧に施すことが肝要です。
和歌山で育つ子供たちが、学びの現場でより広く、そしてより深く栄養教育を受けられるように鋭意取り組んでまいります。
2022年05月30日
【5月30日(月)】
午前中、紀の川市役所へ向かい、市長室にて岸本健市長とNPO法人和歌山有機認証協会及び先輩議員の皆様との意見交換会に同席させていただきました。
有機農業について、給食のあり方について、各市町の取り組みについて、『オーガニックビレッジ宣言』について等、非常に有意義な機会となりました。
中でもヘチマの効用については目から鱗でして、オーガニック・ヘチマ栽培を始めてみようかなと思いましたね。
午後からは和歌山県農業試験場へ向かい、当該施設及び県担当課職員の皆様より、取り組みについてご説明をいただいた後、意見交換をさせていただきました。
その後は圃場を視察させていただき、スマート農業たる最適な生育環境をコントロールする複合環境制御システムが導入されたハウスにて栽培されているイチゴを見せていただきました。
ちなみにいくつか食しました。
美味しかったですね。
夜は小学校のPTA本部役員会及び役員会、専門部会に会長として出席。
PTAも本年度が本格的に始まりました。
例年のことですが、年度の第1回は非常にヴォリューミーです。
皆様のご協力のお陰でスムーズに各会を進められましたことを心より感謝申し上げます。
有機農業について、給食のあり方について、各市町の取り組みについて、『オーガニックビレッジ宣言』について等、非常に有意義な機会となりました。
中でもヘチマの効用については目から鱗でして、オーガニック・ヘチマ栽培を始めてみようかなと思いましたね。
午後からは和歌山県農業試験場へ向かい、当該施設及び県担当課職員の皆様より、取り組みについてご説明をいただいた後、意見交換をさせていただきました。
その後は圃場を視察させていただき、スマート農業たる最適な生育環境をコントロールする複合環境制御システムが導入されたハウスにて栽培されているイチゴを見せていただきました。
ちなみにいくつか食しました。
美味しかったですね。
夜は小学校のPTA本部役員会及び役員会、専門部会に会長として出席。
PTAも本年度が本格的に始まりました。
例年のことですが、年度の第1回は非常にヴォリューミーです。
皆様のご協力のお陰でスムーズに各会を進められましたことを心より感謝申し上げます。
2022年05月29日
【5月29日(日)】
午前中、岩出市立市民総合体育館へ向かい、ワタクシも役員の末席に名を連ねます『岩出根来総合型地域スポーツクラブ設立準備委員会』主催の『わかやま岩出カップバレーボール大会』の熱戦を見守らせていただきました。
現役の高校生チームや遠くは奈良県からのチームもご参加いただき、計6チームでの大会運営となりました。
どんなスポーツでもやはり生試合観戦は真剣さがより感じられて良いですね。
午前の予選リーグが終わった段階で歓迎と御礼のご挨拶をさせていただきました。
中座して、先日の登山後に登山靴を洗っていた際にご案内いただきましたとも整骨院様の施術体験イヴェントに立ち寄らせていただきました。
ブースの出店やライヴも催されたようです。
アイディアを凝らされて様々なイヴェントをされていますね。
午後からは岩出市民族資料館にて開催されました『根来史研究会 根来鉄砲隊』の『令和4年度定期総会』に出席いたしました。
昨年度もコロナ禍の折とは言え、公開演武訓練も含めて結構出陣しましたね。
本日は真夏日でした。
鉄砲隊の総会後、NEKORO Café様でいただいたベリーソーダフロート、美味しかったです。
夜は映画2本を観賞。
アメリカン・ムーヴィーはウィットに富みつつヒーローの表れるタイミングが抜群に良くて総会ですね。
現役の高校生チームや遠くは奈良県からのチームもご参加いただき、計6チームでの大会運営となりました。
どんなスポーツでもやはり生試合観戦は真剣さがより感じられて良いですね。
午前の予選リーグが終わった段階で歓迎と御礼のご挨拶をさせていただきました。
中座して、先日の登山後に登山靴を洗っていた際にご案内いただきましたとも整骨院様の施術体験イヴェントに立ち寄らせていただきました。
ブースの出店やライヴも催されたようです。
アイディアを凝らされて様々なイヴェントをされていますね。
午後からは岩出市民族資料館にて開催されました『根来史研究会 根来鉄砲隊』の『令和4年度定期総会』に出席いたしました。
昨年度もコロナ禍の折とは言え、公開演武訓練も含めて結構出陣しましたね。
本日は真夏日でした。
鉄砲隊の総会後、NEKORO Café様でいただいたベリーソーダフロート、美味しかったです。
夜は映画2本を観賞。
アメリカン・ムーヴィーはウィットに富みつつヒーローの表れるタイミングが抜群に良くて総会ですね。
2022年05月28日
【5月28日(土)】
早朝、PTA会長として安全確保に懸念のある通学路の代替候補路の調査歩行に同行させていただきました。
整備費等の現実的な問題もさることながらお金に替え難い児童の安心安全確保に鋭意取り組んでまいります。
その後、和歌山市入りし、まずは自民党和歌山県連の拡大役員会に出席。
参院選の選対本部長に世耕弘成・自民党参院幹事長が選出されました。
続いて鶴保庸介参議の後援会事務所開きの神事に参列し、その後、和歌山城前で開催されました『拉致被害者救出』をテーマにした街頭演説会に出席。
ワタクシの想うところを一言訴えさせていただきました。
夜は会合2件に出席。
整備費等の現実的な問題もさることながらお金に替え難い児童の安心安全確保に鋭意取り組んでまいります。
その後、和歌山市入りし、まずは自民党和歌山県連の拡大役員会に出席。
参院選の選対本部長に世耕弘成・自民党参院幹事長が選出されました。
続いて鶴保庸介参議の後援会事務所開きの神事に参列し、その後、和歌山城前で開催されました『拉致被害者救出』をテーマにした街頭演説会に出席。
ワタクシの想うところを一言訴えさせていただきました。
夜は会合2件に出席。
2022年05月27日
【5月27日(金)】
午前中、県議会へ登庁し、定例会に向けた勉強会等を開催。
お昼前に一旦地元へ戻り、午後からは再び和歌山市入りし、ホテルグランヴィア和歌山にて開催されました『一般社団法人 和歌山県清掃連合会60周年 和歌山県清掃整備事業協同組合40周年 記念大会』に顧問議員として出席させていただきました。
その後、会合一件に出席し、夜は散歩方々岩出市内の県道をパトロール。
初夏の夜風は心地良いですね。
お昼前に一旦地元へ戻り、午後からは再び和歌山市入りし、ホテルグランヴィア和歌山にて開催されました『一般社団法人 和歌山県清掃連合会60周年 和歌山県清掃整備事業協同組合40周年 記念大会』に顧問議員として出席させていただきました。
その後、会合一件に出席し、夜は散歩方々岩出市内の県道をパトロール。
初夏の夜風は心地良いですね。
2022年05月26日
【5月26日(木)】
午前中、愛車のジョセフ号にて那賀振興局へ向かい、『紀の川エリア観光サイクリング推進協議会 第1回担当者会』に会長として出席いたしました。
対面にて開催されるのは1年以上振りとのことでワタクシが会長を拝命してからは初めてのことになります。
昨年は2度ほどオンラインで開催しましたね。
総会に向けて昨年度の取り組みや本年度の企画等について意見交換していただきました。
また冒頭、当協議会メンバーにして、この度、国土交通大臣より自転車活用推進功労者表彰を受賞されることが発表されました井口和彦氏とJR西日本和歌山支社様に祝意を述べさせていただきました。
誠におめでとうございます。
午後からは県議会へ登庁し、来月の定例会に向けて勉強会等を開始しました。
夕刻は事務所へ戻り、ご来客をお迎えして資料整理等をした後、全国最大規模のマクドナルドをお迎えするべく解体された店舗跡を現認。
今秋以降、我が街の備前交差点界隈にフォレストモール・無印良品・マクドナルド・トライアル等々、県内初出店や全国最大規模店の出店が相次ぎます。
今年の和歌山県は、政界だけではなく備前界隈の激動にも大注目が集まってきていますね。
対面にて開催されるのは1年以上振りとのことでワタクシが会長を拝命してからは初めてのことになります。
昨年は2度ほどオンラインで開催しましたね。
総会に向けて昨年度の取り組みや本年度の企画等について意見交換していただきました。
また冒頭、当協議会メンバーにして、この度、国土交通大臣より自転車活用推進功労者表彰を受賞されることが発表されました井口和彦氏とJR西日本和歌山支社様に祝意を述べさせていただきました。
誠におめでとうございます。
午後からは県議会へ登庁し、来月の定例会に向けて勉強会等を開始しました。
夕刻は事務所へ戻り、ご来客をお迎えして資料整理等をした後、全国最大規模のマクドナルドをお迎えするべく解体された店舗跡を現認。
今秋以降、我が街の備前交差点界隈にフォレストモール・無印良品・マクドナルド・トライアル等々、県内初出店や全国最大規模店の出店が相次ぎます。
今年の和歌山県は、政界だけではなく備前界隈の激動にも大注目が集まってきていますね。
2022年05月25日
【5月25日(水)】
岩井弘次議員(和歌山市)、中西徹議員(海南市・海草郡)とご一緒に一日県外政務調査に行ってまいりました。
一昨年秋以来のトリオ復活です。
まずは東大阪市へ向かい、近畿大学を訪問させていただきました。
松岡正剛氏が監修を務められて2017年4月にオープンしたアカデミックシアター及び先月オープンしたTHE GARAGEを山本裕之・アカデミックシアター学生センター室長他より詳細にご説明とご案内をいただきました。
5号館からなるアカデミックシアターでは、女性専用を含む24時間利用可能な自習室を始め、日本の大学としては初出店のCNN Café等のカッフェー空間、『近大INDEX』と呼ばれる独自の図書分類法を確立されたビブリオシアター等、類を見ないラグジュアリーな図書館設備が整えられています。
ビブリオシアターの1階はノア(知の方舟)と呼ばれ、3万冊の蔵書、2階はドンデンと呼ばれ2万冊の漫画を含む4万冊の文庫本等が並んでいます。
漫画を読んで興味が湧いたらフランクに文庫本を手に取り、更に深く知るために1階の専門書を手に取る『ドンデン読み』、合理的ですよね。
THE GARAGEでは、3Dプリンターや3Dスキャナー、UVプリンター、レーザーカッターなど最新鋭のモノづくりのための機械を設置し、学生や教員が地元企業と交流しながら研究シーズやアイデアを持ち寄って新しい実験的なモノづくりを行う拠点として運営されています。
近畿大学の学生はこの充実した機械群を無料で使えるとか。
データを持ち込めば、オリジナルデザインの衣装やグッズも簡単に作製できます。
兎に角、『大学に来たくて仕方がない』や『大学から帰りたくない』を存分に感じる施設ですね。
皆様のご活躍を心よりご期待申し上げます。
午後からは、大阪市淀川区へ向かい、創業1808年という塩野香料株式会社を訪問。
橋本久志・生産管理部長より会社の歴史や取り組みについてご説明いただき、当バンドのベーシストとして名高い神前信秀課長より工場内及び歴史資料室をご案内いただきました。
海外展開やらBtoBからBtoCへの展望等、200年以上も続く会社ならではの凄みを感じつつ、新しい故郷の特産品として香水や石鹸等の新商品開発の実現可能性についてもご教示いただきました。
所謂、調香師のフレーバリストやパフューマーという資格の存在も知りました。
最後の訪問地は、泉佐野市まで戻り、古民家をコワーキング&シェアオフィスとして『まちの居・職・住を豊かにする拠点づくり』に取り組まれているCOMMUNE。
渡辺葉一より先月15日にオープンするまで及びオープンから本日までの取り組みについて、更に今後の展望までご説明いただきました。
まちゼミやリノベーションの在り方、クラウドファンディングの内容等、非常に興味深く聞かせていただきました。
これよりは継続性のある経営のカタチを見付けていく、とのこと。
今後のご発展を心よりご期待申し上げます。
本日の調査は、極めて有意義な訪問ばかりでございました。
しっかり咀嚼し、故郷の更なる発展に向けて反映させてまいります。
ご段取りやご手配も含めてお関わりいただきました全ての皆様に厚く御礼申し上げます。
一昨年秋以来のトリオ復活です。
まずは東大阪市へ向かい、近畿大学を訪問させていただきました。
松岡正剛氏が監修を務められて2017年4月にオープンしたアカデミックシアター及び先月オープンしたTHE GARAGEを山本裕之・アカデミックシアター学生センター室長他より詳細にご説明とご案内をいただきました。
5号館からなるアカデミックシアターでは、女性専用を含む24時間利用可能な自習室を始め、日本の大学としては初出店のCNN Café等のカッフェー空間、『近大INDEX』と呼ばれる独自の図書分類法を確立されたビブリオシアター等、類を見ないラグジュアリーな図書館設備が整えられています。
ビブリオシアターの1階はノア(知の方舟)と呼ばれ、3万冊の蔵書、2階はドンデンと呼ばれ2万冊の漫画を含む4万冊の文庫本等が並んでいます。
漫画を読んで興味が湧いたらフランクに文庫本を手に取り、更に深く知るために1階の専門書を手に取る『ドンデン読み』、合理的ですよね。
THE GARAGEでは、3Dプリンターや3Dスキャナー、UVプリンター、レーザーカッターなど最新鋭のモノづくりのための機械を設置し、学生や教員が地元企業と交流しながら研究シーズやアイデアを持ち寄って新しい実験的なモノづくりを行う拠点として運営されています。
近畿大学の学生はこの充実した機械群を無料で使えるとか。
データを持ち込めば、オリジナルデザインの衣装やグッズも簡単に作製できます。
兎に角、『大学に来たくて仕方がない』や『大学から帰りたくない』を存分に感じる施設ですね。
皆様のご活躍を心よりご期待申し上げます。
午後からは、大阪市淀川区へ向かい、創業1808年という塩野香料株式会社を訪問。
橋本久志・生産管理部長より会社の歴史や取り組みについてご説明いただき、当バンドのベーシストとして名高い神前信秀課長より工場内及び歴史資料室をご案内いただきました。
海外展開やらBtoBからBtoCへの展望等、200年以上も続く会社ならではの凄みを感じつつ、新しい故郷の特産品として香水や石鹸等の新商品開発の実現可能性についてもご教示いただきました。
所謂、調香師のフレーバリストやパフューマーという資格の存在も知りました。
最後の訪問地は、泉佐野市まで戻り、古民家をコワーキング&シェアオフィスとして『まちの居・職・住を豊かにする拠点づくり』に取り組まれているCOMMUNE。
渡辺葉一より先月15日にオープンするまで及びオープンから本日までの取り組みについて、更に今後の展望までご説明いただきました。
まちゼミやリノベーションの在り方、クラウドファンディングの内容等、非常に興味深く聞かせていただきました。
これよりは継続性のある経営のカタチを見付けていく、とのこと。
今後のご発展を心よりご期待申し上げます。
本日の調査は、極めて有意義な訪問ばかりでございました。
しっかり咀嚼し、故郷の更なる発展に向けて反映させてまいります。
ご段取りやご手配も含めてお関わりいただきました全ての皆様に厚く御礼申し上げます。
2022年05月24日
【5月24日(火)】
龍門山へ調査登山にお伺いいたしました。
昨年来、何度かの事前調査登山を経て、とうとう本番を迎えました。
岸本健・紀の川市長始め紀の川市役所・県自然環境室・那賀振興局地域振興部の職員の皆様方とご一緒に早朝より入山。
『紀州富士』とも呼ばれる標高756mの龍門山は、本県特産種(固有植物)のキイシモツケ群生地として名高く、山道約200haが県の天然記念物に指定されています。
一方で、登山道やハイキングコースとして人気を博しながら眺望を始め休憩所等の整備不足も複数指摘されています。
キイシモツケ群生地や稀少な植物・生物の生態を守りつつ、県内外よりお越しいただく登山客の皆様に大きな感動を覚えていただけるような眺望や快適な登山道を整備すべく、具体的なポイントを確認することが今回の調査登山の目的でございました。
田代コースより登り始め、狭路や崩落具合、樹木の種類等を確認しつつ、磁石岩では新たな撮影ポーズを提案し、いよいよ到着した山頂では眼下を一望するための位置や角度、その方途について意見交換させていただきました。
帰途は中央コースを採り、蛇紋原より改めてキイシモツケの群生を眺め、明神岩や風穴の現状を確認。
午後にかかる頃、今回の導線上の調査を完了して無事に麓まで下りてきました。
この度の調査登山にご協力いただきました全ての皆様に心より感謝申し上げます。
登山道の更なる整備等、着手できる箇所より始めいつの日か素晴らしい眺望を皆様にお楽しみいただけるよう取り組んでまいります。
昨年来、何度かの事前調査登山を経て、とうとう本番を迎えました。
岸本健・紀の川市長始め紀の川市役所・県自然環境室・那賀振興局地域振興部の職員の皆様方とご一緒に早朝より入山。
『紀州富士』とも呼ばれる標高756mの龍門山は、本県特産種(固有植物)のキイシモツケ群生地として名高く、山道約200haが県の天然記念物に指定されています。
一方で、登山道やハイキングコースとして人気を博しながら眺望を始め休憩所等の整備不足も複数指摘されています。
キイシモツケ群生地や稀少な植物・生物の生態を守りつつ、県内外よりお越しいただく登山客の皆様に大きな感動を覚えていただけるような眺望や快適な登山道を整備すべく、具体的なポイントを確認することが今回の調査登山の目的でございました。
田代コースより登り始め、狭路や崩落具合、樹木の種類等を確認しつつ、磁石岩では新たな撮影ポーズを提案し、いよいよ到着した山頂では眼下を一望するための位置や角度、その方途について意見交換させていただきました。
帰途は中央コースを採り、蛇紋原より改めてキイシモツケの群生を眺め、明神岩や風穴の現状を確認。
午後にかかる頃、今回の導線上の調査を完了して無事に麓まで下りてきました。
この度の調査登山にご協力いただきました全ての皆様に心より感謝申し上げます。
登山道の更なる整備等、着手できる箇所より始めいつの日か素晴らしい眺望を皆様にお楽しみいただけるよう取り組んでまいります。
2022年05月23日
【5月23日(月)】
遂に『相談役 島耕作』最終巻が発売されました。
作中、いかに中国の軍事力増大が著しいかという驚愕の米中軍事力比較や西太平洋における2020年及び2025年時点の米中戦力予測が生々しく描かれ、更に中国の国防費年間約20兆円に対して我が国の2021年度の防衛費は約5兆円にしてG7及びオーストラリア・韓国と比べての対GDP比が一番低いと述べられています。
ちなみに。
海岸法では、海岸管理者は原則として都道府県知事であること、また『国土保全上極めて重要であり、かつ、地理的条件及び社会的状況により都道府県知事が管理することが著しく困難又は不適当な海岸である海岸保全区域の管理(「直轄海岸維持管理事業」)は、海岸管理者に代わって主務大臣が行うもの』(例 沖ノ鳥島)と規定しています。
つまり、原則として和歌山県の海岸は和歌山県で守ることとなります。
もし映画のように海から和歌山県への侵略者が現れたら…と思うとぞっとします。
そんな本日、午前・午後と面談や打ち合わせを重ねました。
明日は昨年からの計画となりました調査登山に向かいます。
作中、いかに中国の軍事力増大が著しいかという驚愕の米中軍事力比較や西太平洋における2020年及び2025年時点の米中戦力予測が生々しく描かれ、更に中国の国防費年間約20兆円に対して我が国の2021年度の防衛費は約5兆円にしてG7及びオーストラリア・韓国と比べての対GDP比が一番低いと述べられています。
ちなみに。
海岸法では、海岸管理者は原則として都道府県知事であること、また『国土保全上極めて重要であり、かつ、地理的条件及び社会的状況により都道府県知事が管理することが著しく困難又は不適当な海岸である海岸保全区域の管理(「直轄海岸維持管理事業」)は、海岸管理者に代わって主務大臣が行うもの』(例 沖ノ鳥島)と規定しています。
つまり、原則として和歌山県の海岸は和歌山県で守ることとなります。
もし映画のように海から和歌山県への侵略者が現れたら…と思うとぞっとします。
そんな本日、午前・午後と面談や打ち合わせを重ねました。
明日は昨年からの計画となりました調査登山に向かいます。
2022年05月21日
【5月21日(土)】
昨日の毎日新聞朝刊に掲載されました曽野洋・四天王寺大学教授の連載『範は紀州史にあり』を非常に興味深く拝読しました。
『「IR否決のその後」を読む』という見出しに始まり、『反対票を投じた議員諸氏から、このたび否決したIR計画よりも、魅力的かつ現実的な「県浮上計画」を対案として分かりやすい形で提示していただきたい。』との郷土愛と魂がこめられた一文には痺れました。
よもや政権与党・自民党に籍を置きながら対案なき反対をした議員があるのかどうかはまさに夢か現か判じ難いことでございますが、賛否の立場に関わらず政治に携わる者の責務としてIRロスから起死回生の飛躍的な『県浮上計画』を一丸となって構築していかなくてはいけません。
同趣旨のマリオ・ホー氏のご発言が心に突き刺さります。
そんな本日の午後より、和歌山市内にて開催されました『家族農林漁業プラットフォーム和歌山第4回総会』に出席させていただき、先輩議員の皆様方と共に幹事を拝命しました。
当該団体は、有機農業の推進や県内食料自給率向上等に取り組まれてきています。
活動趣旨には賛同するところも大きく、微力ながらご一緒に鋭意力を尽くしてまいります。
総会後は、森林インストラクターにしてNPO法人根来山げんきの森倶楽部事務局長の岡田和久氏による『森にいだかれ 森をはぐくむ』と題された記念講演を拝聴しました。
講演後は、『森を守る』ことにおける行政の役割やその限りについて質問させていただきました。
ヴォランティア頼みではなく、行政力向上やルール作りということも大切ですね。
暮らしに直結する『水』を守るべく、森や山をしっかり守ってまいりましょう。
尚、明日はリフレッシュ休暇をいただきます。
また週明けより活動してまいります。
『「IR否決のその後」を読む』という見出しに始まり、『反対票を投じた議員諸氏から、このたび否決したIR計画よりも、魅力的かつ現実的な「県浮上計画」を対案として分かりやすい形で提示していただきたい。』との郷土愛と魂がこめられた一文には痺れました。
よもや政権与党・自民党に籍を置きながら対案なき反対をした議員があるのかどうかはまさに夢か現か判じ難いことでございますが、賛否の立場に関わらず政治に携わる者の責務としてIRロスから起死回生の飛躍的な『県浮上計画』を一丸となって構築していかなくてはいけません。
同趣旨のマリオ・ホー氏のご発言が心に突き刺さります。
そんな本日の午後より、和歌山市内にて開催されました『家族農林漁業プラットフォーム和歌山第4回総会』に出席させていただき、先輩議員の皆様方と共に幹事を拝命しました。
当該団体は、有機農業の推進や県内食料自給率向上等に取り組まれてきています。
活動趣旨には賛同するところも大きく、微力ながらご一緒に鋭意力を尽くしてまいります。
総会後は、森林インストラクターにしてNPO法人根来山げんきの森倶楽部事務局長の岡田和久氏による『森にいだかれ 森をはぐくむ』と題された記念講演を拝聴しました。
講演後は、『森を守る』ことにおける行政の役割やその限りについて質問させていただきました。
ヴォランティア頼みではなく、行政力向上やルール作りということも大切ですね。
暮らしに直結する『水』を守るべく、森や山をしっかり守ってまいりましょう。
尚、明日はリフレッシュ休暇をいただきます。
また週明けより活動してまいります。