2020年06月30日

【6月30日(火)】

『キャッシュレス消費者還元事業』最終日となりました。
皆様は『キャッシュレスでの大きな買い物駆け込み消費』をされたのでしょうか。
明日からは『マイナポイント事業』によるマイナポイントの予約が始まります。
総務省入魂の上限を5,000円とした25%還元事業です。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
まずはマイナンバーカードを取得しましょう。
さて。
大変な悪天候の一日となりました。
大事はなかったでしょうか。
午前中、地域の治安のご心配ごとをご相談いただきましたので岩出署へご一緒させていただきました。
我が国は世界でも極めて治安の良い国と評価されていますが、弛まず微に入り細に穿たなければいけません。
治安と言えば、ふと2003年に訪れたエジプトを想い出しました。
エジプト訪問の7年後となる2010年に、これまたふと想い出して記した旅行記を欄外に掲載致します。
お昼は当事務所にてパワーランチを開催し、その後は事務所にて黙々と執務を行いました。
岩出市独自の新型コロナウィルス感染症対策施策についてのお問い合わせもいただきました。
不意なご来客もお迎えしました。
総じて、立体的で前向きなお話ができた一日でした。
明日は来月の在所日としています。
皆様から色々なお話をお伺いできますことを楽しみにしています。
以下、お時間のある方はご笑読下さい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
エジプトはルクソール神殿を訪れた時のこと
ふらふら~っと神殿を抜け、裏庭を散歩していると、2人組のツーリストポリスが話し掛けてきた
エジプトでは、ルクソール事件以来、このような拳銃はもちろん自動小銃を携帯したツーリストポリスが、観光地の角々に立っている
観光産業が主要な外貨獲得術であり、治安への不安から観光客が激減することは、直ちにエジプトの国内経済を揺るがす事態となるので、ワタクシが旅行した2003年当時は、日本における自動販売機の設置密度など比べようもないくらいの密度でツーリストポリスが街中で見られた
さて
そのツーリストポリスの一人が言うには、ここから先は一人では危ないから俺が案内してやろう、とのことである
これは、体良くガイドを申し出るチップ目当てのバイトであって、エジプトの観光地各所で同様のことがあった
ワタクシは、対手にもせずただ自分の行きたい方向へ歩いて行くが、ツーリストポリスは話し掛けながら付いてくる
「日本からか??」「学生か??」「そのジャケットかっちょ良いな~」云々
まったく意に介さなかったワタクシであるが、「俺しか知らない写真スポットを教えてやるよ」には反応した
「絶対誰にも言うなよ~」とすぼめた口に人差し指を当てて内緒ポーズを取るえせガイド
この時点で、駆け引き開始となったわけである
その写真スポットは確かに素晴らしかった
奇妙なあぜ道を通って小高い丘に登って振り返ると、あの巨大なルクソール神殿が一望できた
丘を下りてきて、ここから交渉である
えせガイドは当然チップをよこせ、と云う
ワタクシは小銭を持っていない、と云う
そんなことないだろう、ちょっとくらいおくれよ、とえせガイド
幾度かのせめぎ合い後、ポケットからボールペンを出すワタクシ
CROSS社のボールペンに似た旅行前に100均でチップ代わり用にと購入しておいた旅行中に使い込んだボールペンである
エジプト人には日本製のものなら何でも喜ばれることは旅行中に学んだ
大喜びして『日本製か??』と聞くえせガイド
「日本で買ったものだ」と応えるワタクシ
『もう一本おくれ』とペアのツーリストポリス分を求めるえせガイド
「もうないからアイツには黙っていなさい」と応えるワタクシ
満足そうな笑みを浮かべるえせガイド
かくして交渉は成功裏に終了した
そしてエジプト出国時
審査官を前にして慄いた
何と何と、な、な、何と
審査官が持っていたペンは、まさしくワタクシがルクソール神殿でしばしのせめぎ合いの後にえせガイドに差し上げた日本の100均で購入した恐らく中国製であろうCROSS社の物に似たヴィジュアルのあのボールペンではないか
あのえせガイドが、自分の出世の一助にと、上納したのか
はたまた、そのペンを見付けた審査官がカツアゲしたのか
兎も角、空恐ろしい心持ちで出国ゲートをくぐり、帰国の途に就いた
ちょうど、アメリカがイラクを空爆して1週間のことであった




  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:13Comments(0)その他

2020年06月29日

【6月29日(月)】

『思い立ったが吉日』とはどなたのお言葉だったでしょうか。
ワタクシも結構好きです。
そんなことで。
電撃的に和歌山県立紀北工業高等学校を訪れました。
一昨年度に完成した生徒ホールを視察させていただきました。
紀州材をふんだんに使い、宿泊棟を備えた公立建築物として各地から視察団をお迎えされている程の建物でございます。
設備や利用方法等、大変勉強になりました。
お世話いただきました校長・教頭両先生に心から感謝申し上げます。
その後、せっかく久々に橋本市入りしたもので、懐かし処にご挨拶を申し上げ、コンビニでおにぎりを2個購入してから岩出市へ戻りました。
我が国のおにぎりは世界を救う気がします。
夕刻、那賀高校百周年実行委員会事業部会に出席。
諸々締めが近付いて参りました。
夜、懇親会一件と愈々オープンしましたラーメン横綱を訪問。
日中はずっと行列或いは人集りができていましたが、間隙を縫って入店し、それなりに一通りいただきました。
岩出市備前交差点ヒルズ、できそうです。


























  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)地域活動

2020年06月28日

【6月28日(日)】

例年では各種総会が開かれる月ですが、今年はコロナ禍の影響から書面採決の総会も増えています。
そんな折、『根来史研究会 根来鉄砲隊 令和2年度定期総会』が開かれ、出席致しました。
屋内開催の際に求められる50%未満の収容数や緩やかな席配置、閉会後の机椅子消毒等、諸々の対策を講じての開催となりました。
その後は、根来寺境内での研修が行われ、国の重要文化財に追加指定された大日如来や国宝の根本大塔を始め、隈なく回らせていただきました。
折しも本日は『お不動さんの日』。
お参りされた方も多かったのではないでしょうか。
解散後、和歌山県立近代美術館へ向かい、最終日ながら『もようづくし』を観覧。
『模様』と一口に表現しても世の中には沢山の媒体があるものです。
主催された皆様の企画力に心から敬意を表します。
カタログ、欲しいですよね。
夜、自宅にてレィディオ応援していたものの、我らが阪神タイガースはまたもや敗れました。
開幕3カード連続の負け越しですか。




















  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:49Comments(0)定例会日程政務調査

2020年06月27日

【6月27日(土)】

6月定例会明けの初日。
午前中に事務所入りし、ご来客をお迎えして試験に向けた模擬面接のお手伝いをさせていただきました。
『正義と法』ならぬ『正義と情』について熱弁致しました。
果たしてお役に立てたのでしょうか。
午後からは岩出市立岩出市民総合体育館へ向かい、『トランポリン体験会』を視察させていただきました。
トランポリン、間近で見ると結構弾んでますね。
弾むのは苦手ではないのですが、何となくThe Yelloy Monkeyの『Ballon Ballon』がとてつもなく聴きたくなりました。
夜は懇親会一件に出席。
徐々に日常が取り戻されつつあるのでしょうか。




  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:43Comments(0)政務調査

2020年06月26日

【6月26日(金)】

6月定例会が閉会しました。
午前10時に本会議が開会し、まもなく暫時休憩となり、議会運営委員会が開かれている間、控室にて待機。
その後、自民党県議団の会派会合が開かれ、諸々のご報告がされました。
再開までの間に南別館を訪れて打ち合わせ。
『紀の国わかやま文化祭2021』まであと491日です。
午後1時30分に本会議が再開し、各常任委員会より委員長報告があり、反対討論を経て、採決を行いました。
結果、新型コロナウイルス感染症対策とし総額411億8千万円余の『令和2年度一般会計補正予算』を含む知事提出議案13件と諮問1件及びその他の議案・意見書を可決、議員提案した県議会議員の報酬10%を3ヶ月間減額する条例改正も成立致しました。
補正予算成立により、国の家賃給付金に上乗せする『県家賃支援金』や県民を対象とした県内宿泊プラン等を造成・販売する県内宿泊事業者等を支援する『県民リフレッシュプラン販売促進』等が実施されます。
閉会後、那賀振興局での打ち合わせを経て事務所入り。
今季最後となるでしょうか、紫陽花を三度生けました。
そして。
稀少な『テラノマスク』をお届けいただきました。
夜は岩出小学校愛育会本部役員会に出席。
本年度、いよいよ本格開始となります。






  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)定例会日程

2020年06月25日

【6月25日(木)】

午前10時、本会議開会。
そして直ちに暫時休憩。
当初は戸惑ったこの運びですが、本会議休憩中に諸々の詰め作業が進められます。
そして午前11時、本会議再開。
人事案件の追加議案8件が上程され、知事より説明があり、本日は散会となりました。
いよいよ今期定例会も明日の最終日を迎えます。
さて。
午後1時より、自民党和歌山県連の政調会主催『新型コロナウイルスによる影響及び需要等の聞き取り調査報告会』が開催されました。
先月、五班に分かれて約70団体・企業に調査を行いましたが、その報告会となります。
和歌山県として取り組むべきことや国政に取り次ぐべきことを引き続き一丸となって進めて参ります。
ちなみに。
着用しているマスクは『大島紬マスク』です。
その後は、先輩議員に同行して近況の総括や近未来の薫陶をお受けし、夕刻はご相談いただきました現場を確認。
夜は母校・那賀高校の同窓会五役幹事会に出席。
本年度の那賀同窓会総会は、7月23日(木・祝)11時より那賀高校にて開催されます。
卒業生の皆様はどなたでもご参加できます。
お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。








  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:53Comments(0)定例会日程

2020年06月24日

【6月24日(水)】

ゲストに角濱功治先輩をお迎えし、第6回目となりますライブ動画配信をさせていただきました。
高野町版『未来チケット』やNHK大河ドラマ『空海』実現への想いや取り組みについて、ゲスト出演時間としましては史上最長を記録したのではないでしょうか。
ご出演いただきありがとうございました。
夕刻より和歌山市入りし、懇親会一件に出席させていただきました。
『ポスト・コロナ』なのか『ウィズ・コロナ』なのか、照準を定めることで解決する悩みもあるのではないでしょうか。
そんなことを節々に想う一日となりました。
本日も我らが阪神タイガースは敗れたようです。
頑張りましょう。
ちなみに。
持続化給付金が課税対象になるのかどうか議論があるようです。
持続化給付金について(Q15)↓
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html
高野町『未来のお参りチケット』↓
https://camp-fire.jp/projects/view/272444


  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:11Comments(0)地域活動

2020年06月23日

【6月23日(火)】

午前10時、各常任委員会が開催され、ワタクシは副委員長として文教委員会に出席致しました。
持論でございますが、『教育こそ国策の礎、県づくり県勢発展の根本』でございます。
鋭意、頑張ります。
中拓哉委員長(和歌山市)の元、活発な質疑が行われ、終盤にワタクシも『臨時休校中における春の遠足等のイヴェントの今後の取り扱いについて』『ウィズ・コロナ期の教育現場における手を引く等のスキンシップに対する是非について』的なことをお尋ね致しました。
兎に角、現場では細やかな疑問や不安が起こっていると思います。
その都度、速やかに課題解決できる現場と県教委のQ&A環境構築が大切だと思います。
お昼は先輩議員団と一丸となって和歌山市の新スポット『キーノ和歌山』を訪れ、久々に世耕事務所を表敬訪問し、夜は『教育を語る会』に出席致しました。
夕刻、どれくらい振りでしょうか、グリーンソフトをいただきました。
変わらぬ美味ですね。








  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)定例会日程

2020年06月22日

【6月22日(月)】

13年に亘り、18万3千キロ余を共に歩んだワタクシの愛車ですが、愈々千秋楽を迎えました。
これまでの運びを振り返りますとなかなかのものが込み上げます。
ありがとうございました。
さて。
質疑及び一般質問4日目。
4枚の先輩同僚議員が登壇され、『スポーツ大会の今後の開催の方向性と県の支援について』『県の少子化対策について』『県における総合的な自殺対策の推進について』『指定管理者制度について』等についてご質問やご提案をされました。
夜は同期会定例会に出席。
『新しい定例会様式』発動です。


  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)定例会日程

2020年06月21日

【6月21日(日)】

『父の日』でしたね。
特段、何て事はございませんでしたが。
『キングダム』最新巻を一挙に三度程復読致しました。
強さ・優しさを裏打ちするエネルギーは『愛』であることが愈々描かれました。
素晴らしいストーリーの畝りを感じます。
実在した『キングダム』登場人物の史実についても読み込みました。
王翦や桓騎、蒙恬等々、あの時代とは言え、その人生、何とも言えません。
夜、『ある男』読了。
小説家に憧れていた頃の心持ちが俄かに盛り上がります。
事実は小説より奇なり。
でもやはり優れた小説・フィクションは面白いですね。
何より一つの作品を創り上げるまでの調査の広さや深さに感銘を受けます。
政治にしても執筆にしても根本は同じかも知れませんね。
そして。
我らが阪神は3連敗のようですね。




  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:08Comments(0)その他