2016年06月30日
【6月30日(木)】
参院選前半戦千秋楽。
午前11時30分、当日打ち合わせ開始。
午後1時、大江やすひろ候補の遊説開始。
午後2時45分、遊説隊から離脱。
午後3時、那賀振興局にて開催の『那賀振興まちづくり連絡会議』に出席。
午後4時30分、自民党岩出支部合流。
午後5時、つるほ庸介候補の遊説隊お迎え。
午後5時15分、岩出市立岩出市民体育館到着。
そして。
午後7時、つるほ庸介候補の個人演説会開始。
多くの皆様にお集まりいただき本当にありがとうございました。
最後の最後までご支持ご支援の輪を広げていただきますようどうぞよろしくお願い申し上げます。


午前11時30分、当日打ち合わせ開始。
午後1時、大江やすひろ候補の遊説開始。
午後2時45分、遊説隊から離脱。
午後3時、那賀振興局にて開催の『那賀振興まちづくり連絡会議』に出席。
午後4時30分、自民党岩出支部合流。
午後5時、つるほ庸介候補の遊説隊お迎え。
午後5時15分、岩出市立岩出市民体育館到着。
そして。
午後7時、つるほ庸介候補の個人演説会開始。
多くの皆様にお集まりいただき本当にありがとうございました。
最後の最後までご支持ご支援の輪を広げていただきますようどうぞよろしくお願い申し上げます。


2016年06月30日
【5月30日(月)】
母校訪問続きですが。
和歌山県立那賀高等学校を訪れました。
地域との関わり合いや取り組み方針をお聞きしました。
今や吹奏楽部だけでなく放送部も大活躍で各地のイヴェントに引っ張りだこです。
この日は、振興局や警察署、市役所等官公庁周りとなりました。
地域の福祉向上や安心安全確保の為、懸命に取り組んでいただいています。
ご葬儀に立礼させていただきました。
故人は松任谷由実がお好きだったらしく、節目節目に松任谷由実の曲が生演奏されていました。
如何に電子化が進む世の中となりましても、心の通い合いが無くなると人間社会は崩壊してしまう気がしました。
SNSで冠婚葬祭が実施される社会とはならないように、大切なものを大切にしていきたいですね。

和歌山県立那賀高等学校を訪れました。
地域との関わり合いや取り組み方針をお聞きしました。
今や吹奏楽部だけでなく放送部も大活躍で各地のイヴェントに引っ張りだこです。
この日は、振興局や警察署、市役所等官公庁周りとなりました。
地域の福祉向上や安心安全確保の為、懸命に取り組んでいただいています。
ご葬儀に立礼させていただきました。
故人は松任谷由実がお好きだったらしく、節目節目に松任谷由実の曲が生演奏されていました。
如何に電子化が進む世の中となりましても、心の通い合いが無くなると人間社会は崩壊してしまう気がしました。
SNSで冠婚葬祭が実施される社会とはならないように、大切なものを大切にしていきたいですね。
