2016年12月10日
【12月10日(木)】
一般質問3日目。
4名の議員が登壇されました。
お昼には、和歌山県議会スポーツ振興議員連盟の総会が開催され、紀の国わかやま国体・大会について総括が行われました。
一般質問でも度々議題に挙がっていますが、一大イヴェントであった国体・大会を総括することと、今後の県勢発展に活かすことが重要です。
スポーツツーリズムであったり、本県のスポーツ振興・競技力向上であったり。
次は2020年東京オリンピックまで有力選手輩出を目指して頑張りましょう。

4名の議員が登壇されました。
お昼には、和歌山県議会スポーツ振興議員連盟の総会が開催され、紀の国わかやま国体・大会について総括が行われました。
一般質問でも度々議題に挙がっていますが、一大イヴェントであった国体・大会を総括することと、今後の県勢発展に活かすことが重要です。
スポーツツーリズムであったり、本県のスポーツ振興・競技力向上であったり。
次は2020年東京オリンピックまで有力選手輩出を目指して頑張りましょう。

2016年12月10日
【12月10日(土)】
事務所で夜を明かした今朝でしたが、態勢を立て直して再度事務所入り。
穏やかに過ごした午前中でした。
事務作業も結構捗りました。
午後からはご来客とその後、一路紀三井寺球場へ。
『第2回 和歌山県岩出大会』閉会式に大会名誉顧問として出席させていただきました。
熱戦を繰り広げられ、見事優勝準優勝されたチームの皆様、おめでとうございました。
運営にご尽力された皆様、大変お疲れ様でした。
夜は同級生との忘年会。
やっぱり同級生は良いですね。

穏やかに過ごした午前中でした。
事務作業も結構捗りました。
午後からはご来客とその後、一路紀三井寺球場へ。
『第2回 和歌山県岩出大会』閉会式に大会名誉顧問として出席させていただきました。
熱戦を繰り広げられ、見事優勝準優勝されたチームの皆様、おめでとうございました。
運営にご尽力された皆様、大変お疲れ様でした。
夜は同級生との忘年会。
やっぱり同級生は良いですね。
