2024年02月16日
【2月16日(金)】
和歌山マリーナシティホテルにて開催されました『第30回和歌山県老人保健施設大会』にお招きいただき、和歌山県老人保健施設協会顧問として出席いたしました。
介護人材の確保や育成等、様々な課題があるものの超高齢化社会を迎えている我が国にとってなくてはならない業界です。
外国人やロボットのみで成り立たせることは現実的ではなく、その地域に応じた課題の解消に向けて微力を尽くしてまいります。
ご関係の皆様、本日は大変お疲れ様でした。
実は。
秘書時代には随分お伺いしました(旧)海南市役所でしたが、新築されてからはまだ覗いたことすらなかったので、お伺いしてみました。
せっかくですので本会議場を視察させていただきましたが、議長席後ろの漆を始め紀州材をふんだんに活用し、陽光を目一杯取り入れる素晴らしい作りとなっています。
お昼には、自民党青年局定例会議にオンライン出席し、今月22日に『竹島の日』を迎えるということで竹島問題の専門家である 下條正男拓殖大学名誉教授・島根県立大学客員教授によるご講演を拝聴しました。
『領土問題は国が決着させること』
国民運動や県民運動も大切ですが、外交と安全保障はまさに国会議員にしかできない仕事です。
地方・国、それぞれの役割を精一杯果たし続ける、ということでしょうか。
夕刻、訪れた先でとてつもなく立派な大根を引き抜かせていただきました。
思えば、大根引きなんて人生初のことでしょうか。
ありがとうございました。




介護人材の確保や育成等、様々な課題があるものの超高齢化社会を迎えている我が国にとってなくてはならない業界です。
外国人やロボットのみで成り立たせることは現実的ではなく、その地域に応じた課題の解消に向けて微力を尽くしてまいります。
ご関係の皆様、本日は大変お疲れ様でした。
実は。
秘書時代には随分お伺いしました(旧)海南市役所でしたが、新築されてからはまだ覗いたことすらなかったので、お伺いしてみました。
せっかくですので本会議場を視察させていただきましたが、議長席後ろの漆を始め紀州材をふんだんに活用し、陽光を目一杯取り入れる素晴らしい作りとなっています。
お昼には、自民党青年局定例会議にオンライン出席し、今月22日に『竹島の日』を迎えるということで竹島問題の専門家である 下條正男拓殖大学名誉教授・島根県立大学客員教授によるご講演を拝聴しました。
『領土問題は国が決着させること』
国民運動や県民運動も大切ですが、外交と安全保障はまさに国会議員にしかできない仕事です。
地方・国、それぞれの役割を精一杯果たし続ける、ということでしょうか。
夕刻、訪れた先でとてつもなく立派な大根を引き抜かせていただきました。
思えば、大根引きなんて人生初のことでしょうか。
ありがとうございました。



