2015年11月29日

【11月29日(日)】

朝、済州青年会議所メンバーを関空へ見送りました。
名残惜しそうに出国手続きへ向かうチョンスンミン会長の斜め後ろ姿が印象的でした。
年が明ければ今度はワタクシが済州へお伺いします。
さて。
そのままワタクシも関空から羽田へ。
『自由民主党立党60周年記念式典』へ出席致しました。
オープニングは、何と何と、な、な、何と、あのラグビー・五郎丸歩選手がご登壇され、情熱的なスピーチをされました。
来賓祝辞があり、地方議員代表挨拶があり、いよいよ安倍晋三総裁による総裁挨拶へと移りました。
「政治は国民のもの」
グッときます。
締め括りの党歌斉唱は、ホール全体に轟き渡る圧巻の迫力でした。
東京滞在凡そ4時間のことでしたが、素晴らしいスピーチをいくつもお聞きすることができ、実りある上京となりました。
スピーチで人の心を震わし行動せしめるということは、いかに難しく、そしていかに素晴らしいことでしょうか。
現場にはいくつもの学びの種がありますね。

【11月29日(日)】


【11月29日(日)】


【11月29日(日)】



同じカテゴリー(政党活動)の記事画像
【2月16日(金)】
【2月13日(火)】
【2月8日(木)】
【2月6日(火)】
【1月28日(日)】
【1月23日(火)】
同じカテゴリー(政党活動)の記事
 【2月16日(金)】 (2024-02-16 21:55)
 【2月13日(火)】 (2024-02-13 22:42)
 【2月8日(木)】 (2024-02-08 23:45)
 【2月6日(火)】 (2024-02-06 23:45)
 【1月28日(日)】 (2024-01-28 22:34)
 【1月23日(火)】 (2024-01-23 23:45)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)政党活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。