2019年05月24日
【5月24日(金)】
上京。
『自由民主党全国青年部・青年局有志研修会』に和歌山県連青年局次長として参加。
研修会は『パラスポーツ体験運動会』でした。
全国から参集した同志たちが8チームに分かれて、シッティングバレーボール・ボッチャ・車いすポートボール・車いすリレーを体験し、総合点を競いました。
結果、我らが青チームは見事に優勝。
チームワークの成果です。
夕刻より都心の遠景と青空を眺めながらの懇親会が開催され、青年部青年局の絆を深めました。
これまでと違う目線の高さでパラスポーツ体験をさせていただき、文字通り視界が変わりました。
『失われた能力を嘆くのではなく、残っている能力をフル活用する』
心に響きました。
ご協力いただきました日本財団パラリンピックサポートセンターの皆様に心から感謝申し上げます。







『自由民主党全国青年部・青年局有志研修会』に和歌山県連青年局次長として参加。
研修会は『パラスポーツ体験運動会』でした。
全国から参集した同志たちが8チームに分かれて、シッティングバレーボール・ボッチャ・車いすポートボール・車いすリレーを体験し、総合点を競いました。
結果、我らが青チームは見事に優勝。
チームワークの成果です。
夕刻より都心の遠景と青空を眺めながらの懇親会が開催され、青年部青年局の絆を深めました。
これまでと違う目線の高さでパラスポーツ体験をさせていただき、文字通り視界が変わりました。
『失われた能力を嘆くのではなく、残っている能力をフル活用する』
心に響きました。
ご協力いただきました日本財団パラリンピックサポートセンターの皆様に心から感謝申し上げます。







Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)
│政党活動