2018年04月20日
【4月20日(金)】
早朝便で上京。
先輩方との会合を経て、ザ・プリンス パークタワー東京入り。
13時30分、自由民主党『都道府県議会議員研修会2018』が開会しました。
来年の統一地方選を迎えるにあたり、自由民主党としての熱意を感じます。
【第1講座】憲法改正『憲法改正に関する状況について』、【第2講座】分科会、そして【第3講座】は日米首脳会談から帰国直後の安倍晋三総裁による時局講演でした。
ワタクシは、分科会では『生産性革命・人づくり革命』に参加しました。
『人財』という本質や『経済とは資本・労働力・生産性』であること、地方の持つ飛躍の可能性について大いに考える機会となりました。
そして安倍総裁の講演は、ユーモアあり迫真ありの素晴らしいご講演でしたね。
党の一員として、また一議員として引き続き全力で頑張ります。
夜は上京されていた地元の皆様との会合に出席。
貴重なご意見をありがとうございました。





先輩方との会合を経て、ザ・プリンス パークタワー東京入り。
13時30分、自由民主党『都道府県議会議員研修会2018』が開会しました。
来年の統一地方選を迎えるにあたり、自由民主党としての熱意を感じます。
【第1講座】憲法改正『憲法改正に関する状況について』、【第2講座】分科会、そして【第3講座】は日米首脳会談から帰国直後の安倍晋三総裁による時局講演でした。
ワタクシは、分科会では『生産性革命・人づくり革命』に参加しました。
『人財』という本質や『経済とは資本・労働力・生産性』であること、地方の持つ飛躍の可能性について大いに考える機会となりました。
そして安倍総裁の講演は、ユーモアあり迫真ありの素晴らしいご講演でしたね。
党の一員として、また一議員として引き続き全力で頑張ります。
夜は上京されていた地元の皆様との会合に出席。
貴重なご意見をありがとうございました。





Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)
│政党活動