2021年12月03日

【12月3日(金)】

午前9時28分、最大震度5弱の地震が和歌山県内で発生しました。
岩出市では震度3で大きな被害の報告はお聞きしていませんが、皆様大事はなかったでしょうか。
改めて災害発災時への備えを確認しておきましょう。
『きいちゃんの災害避難ゲーム』もゼヒあらゆるコミュニティでご活用いただければと思います。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/.../011400/kiichangame.html
そんな午前中、那賀振興局へお伺いした後に県議会へ登庁し、打ち合わせ数件。
午後からは県立博物館にて開催されました『和歌山と皇室ー宮内庁三の丸尚蔵館名品展ー』オープニングセレモニーにお招きいただきました。
壮麗な皇室コレクションの中から、和歌山県に所縁のある作家モノや作品が紹介されています。
息を呑むような美しい逸品も展示されています。
師も走る時節ではございますが、ゼヒご覧下さい。(前期〜12月28日まで。後期1月4日〜1月23日まで)
https://www.hakubutu.wakayama-c.ed.jp/kousit.../frameset.htm
夜は『令和3年度岩出市PTA連合会研修会』に出席し、薬剤師・西前多香哉先生による『感染症対策〜ここがポイント、対応と改善〜』と題されたご講演を拝聴しました。
オミクロン株はもとより第6波に備えて今一度気を引き締めて感染対策に臨んでまいりましょう。












  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)地域活動