2021年07月31日

【7月31日(土)】

午前中、岸本健先輩議員と和歌山市内入りしてカネマサ莫大小株式会社を訪問し、百間谷和紀社長より会社の取り組みや業界の流れ等についてご説明いただいた後、工場内をご案内いただきました。
メリヤス生地の産地としては日本一を誇る和歌山県にて1964年にご創業されて以来、ニット製造を追求され、世界で一台しかない機械も導入されながら今では世の中にない『ハイゲージニット』を国内外に発信されています。
これまでUNITED ARROWSやMACKINTOSH LONDON等にも生地を提供されていますが、この度は自社ブランドを立ち上げて自社製品を製造され、『OCEANS』等の雑誌にも掲載されています。
先日の県内展示会でカッターシャツを購入させていただいたご縁もあってこの日の訪問となりました。
もちろん着用してお伺いしましたが、このカッターシャツ、本当に着心地が良いです。
ご縁を紡いでいただきました皆様に心より感謝申し上げます。
和歌山県には世界的にも素晴らしい技術を積み上げられている会社がたくさんありますね。
午後からはビッグホエールへ向かい、『第45回全国高等学校総合文化祭 紀の国わかやま総文2021』の総合開会式に出席致しました。
これより8月6日まで県内各地にて様々な部門の展示や発表が行われます。
皆様にもゼヒご来場いただきたいと思います。
#紀の国わかやま総文2021
https://wakayama-soubun2021.jp/
















  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)政務調査