2018年03月03日

【3月3日(土)】

『ひな祭り』ですね。
その由来は諸説あるようですが、現在では女の子にひな人形を与えることで、生まれた女の子の厄をひな人形に身代わりになってもらい、健やかな成長を願う祭りとされています。
お餅は投げないようですね。
当地方の一大集客アトラクションですが。

後援会幹部にご挨拶を申し上げ、岩出市文化協会華道クラブ作品展にお伺いして皆様の大作を観覧させていただき、夕刻よりは黙々と事務所にて文献を読み耽りました。

登壇まであと2日。
今回の質問項目は、1,中小企業・個人事業者支援について①固定資産税特例について、②県の取り組みと県内各市町村への働きかけについて、2,交通死亡事故の現状と抑止対策について、3,在宅育児をはじめとする子育て支援について①平成30年度新政策の提案理由について、②母子保健の更なる充実について、です。





  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)地域活動