2017年03月30日
【3月30日(木)】
朝8時半に当事務所前でメンバーと合流し、大阪は西淀川区へ。
(公社)日本青年会議所シンギュラリティ研究委員会の事業として全国から集まってきたメンバーとご一緒にコマツIoTセンタ近畿を企業訪問させていただきました。
年明けに自民党県議団で同センタ東京を訪問させていただきましたが、同センタは近畿地方整備局のある全国9ヶ所に設置されているとのことです。
次代の現場管理や仕事を真剣に考えるメンバーたちが熱心にご説明に耳を傾け、食い入るように質問している姿が見られました。
午後からは大阪市内にてワタクシが座長を務めます小委員会を開催。
活発なご意見をいただきました。
次回のシンギュラリティ研究委員会の全体委員会は、いよいよ和歌山開催となります。
全国から多くのメンバーをお迎えし有意義な1日を送っていただきますよう設営に取り掛かります。
第4次産業革命が進む今日、閃くことが求められています。



(公社)日本青年会議所シンギュラリティ研究委員会の事業として全国から集まってきたメンバーとご一緒にコマツIoTセンタ近畿を企業訪問させていただきました。
年明けに自民党県議団で同センタ東京を訪問させていただきましたが、同センタは近畿地方整備局のある全国9ヶ所に設置されているとのことです。
次代の現場管理や仕事を真剣に考えるメンバーたちが熱心にご説明に耳を傾け、食い入るように質問している姿が見られました。
午後からは大阪市内にてワタクシが座長を務めます小委員会を開催。
活発なご意見をいただきました。
次回のシンギュラリティ研究委員会の全体委員会は、いよいよ和歌山開催となります。
全国から多くのメンバーをお迎えし有意義な1日を送っていただきますよう設営に取り掛かります。
第4次産業革命が進む今日、閃くことが求められています。


