2015年10月05日

【10月5日(月)】

朝は後援会長に諸々の活動報告をし、今後の後援会活動について相談をしました。
その後、国体・バドミントン競技会場へ入り、3位決定戦と決勝戦とを観戦。
和歌山県代表チームがそこにいないということに味気なさは感じるものの、連日立て続けに今まで馴染みの浅かったバドミントンという競技を観戦し、思うところもいくつかできました。
注目される有力選手の心持ちやペアを組む選手の心持ち、対戦する選手の心持ち。
ダブルスで敗戦した後のシングルスでコートに立つ選手の心持ち。
結果、コートに立つことなく会場を去ることになった選手の心持ち。
悲喜交々至ることですね。
国体で成績を残す為には、その競技がいかに地域に根差しているかというところが大きいでしょう。
チームを抱える企業や事業所があれば断然有利ではありますが、生活が安定し、打ち込むものに集中できる環境造りが重要です。
兎に角、多くのヴォランティアの方々にもお支えいただき、各協会の皆様にご尽力いただき、行政の皆様の頑張りで無事各競技会を終えられましたことに心からの敬意と感謝と申し上げます。






  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)地域活動