2022年11月06日

【11月6日(日)】

見事な秋晴れに恵まれ、各地で『〜まつり』や『〜フェスタ』が開催されたようです。
ワタクシの今朝は、久々に愛車・ジョセフ号を駆って和歌山電鐵・貴志駅へ向かい、ニタマ駅長に一礼してから電車に乗って伊太祈曽駅で降り、『貴志川線祭り』へ。
就学前世代のお子様を連れたファミリー層を中心に怒涛の人出で大賑わいでしたね。
これまでのコロナ禍対応の反動もあるのでしょうか。
伊太祁曽神社境内のステージでもよさこいを始め華麗にして勇壮なパフォーメンスが繰り広げられていました。
紀ノ川エリア観光サイクリング推進協議会の会長として会員の皆様が出されているブースも回らせていただきました。
それはそれとしまして、ワタクシ、落花生を購入しました。
再び伊太祈曽駅より貴志駅まで電車に乗り、ジョセフ号で周旋しながら岩出市へ戻り、岩出市文化祭会場でムーヴィーによる芸能発表等を見せていただきました。
その後は、11月1日に備前交差点北西のサムディ内にオープンした『マックカフェ・バイ・バリスタ』を訪問。
圧倒的なキャパですね。
夜は事務所にて執務。
本日のサイクリング走行距離は20キロ余で、ワタクシ史上最長距離の半分程ですが、上腿が早くも笑っています。
不断の取り組みが問われますね。

【11月6日(日)】


【11月6日(日)】


【11月6日(日)】


【11月6日(日)】


【11月6日(日)】


【11月6日(日)】


【11月6日(日)】


【11月6日(日)】


【11月6日(日)】


【11月6日(日)】



同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
【12月7日(土)】
【11月24日(日)】
【11月19日(火)】
【11月4日(祝・月)】
【10月19日(土)】
【10月17日(木)】
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 【12月7日(土)】 (2024-12-07 23:45)
 【11月24日(日)】 (2024-11-24 22:27)
 【11月19日(火)】 (2024-11-19 23:45)
 【11月4日(祝・月)】 (2024-11-04 21:27)
 【10月19日(土)】 (2024-10-19 23:45)
 【10月17日(木)】 (2024-10-17 23:45)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:04│Comments(0)地域活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。