2016年07月31日

【7月31日(日)】

絶好のどろ日和でしたね。
『第9回岩出どろリンピック』開催させていただきました。
オープニングでは突然のご指名をいただき、デモンストレーションも務めさせていただきました。
喜びの溢れる笑顔の子供から悔し涙を流す子供、全力で綱を引き、どろフラッグに突入する大人まで、今年も大いに楽しんでいただけたのではないでしょうか。
多くの皆様に愛されてお世話になってきたこの『岩出どろリンピック』も来年でいよいよ10回目となります。
『10年一文化』を掲げ、つまり10年続ければその地域の新たな文化となるでしょうとの想いをもって始まった事業です。
節目となる来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

【7月31日(日)】


【7月31日(日)】


【7月31日(日)】



同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
【11月24日(日)】
【11月19日(火)】
【11月4日(祝・月)】
【10月19日(土)】
【10月17日(木)】
【2月25日(日)】
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 【11月24日(日)】 (2024-11-24 22:27)
 【11月19日(火)】 (2024-11-19 23:45)
 【11月4日(祝・月)】 (2024-11-04 21:27)
 【10月19日(土)】 (2024-10-19 23:45)
 【10月17日(木)】 (2024-10-17 23:45)
 【2月25日(日)】 (2024-02-25 22:56)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 07:31│Comments(0)地域活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。