2020年02月17日

【2月17日(月)】

早朝、あいさつ運動並びに登校観察ということで愛育会本部役員として街角に立ちました。
なかなか手応えのある寒さでしたが、児童たちは元気良く登校していました。
初心ならぬ童心、忘れてはいけませんね。

さて。
朝に夕に諸々の打ち合わせや現況確認等で官公庁を廻る1日となりました。
午後からは和歌山市入りし、ビッグ愛にて開催されました『ひきこもりを理解するーひきこもり経験者として伝えたいことー』と題された林恭子・(一社)ひきこもりUX会議代表理事のご講演を拝聴。
20代にひきこもり児童の個別指導を務めさせていただいたことがあります。
ほろ苦い結果となったあの時の轍を想い出しながらしっかりと勉強させていただきました。

その後は県議会へ登庁し、打ち合わせ数件。
差押財産インターネット公売の参加申込が始まっています。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/…/010…/koubai/d00157381.html
ゴジラやキングギドラのフィギュアも掲載されています。
ご興味お有りの方はゼヒご参加を。

和歌山県の新型コロナウィルス感染症に関連する情報
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/covid19.html

【2月17日(月)】


【2月17日(月)】


【2月17日(月)】


【2月17日(月)】



同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
【12月7日(土)】
【11月24日(日)】
【11月19日(火)】
【11月4日(祝・月)】
【10月19日(土)】
【10月17日(木)】
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 【12月7日(土)】 (2024-12-07 23:45)
 【11月24日(日)】 (2024-11-24 22:27)
 【11月19日(火)】 (2024-11-19 23:45)
 【11月4日(祝・月)】 (2024-11-04 21:27)
 【10月19日(土)】 (2024-10-19 23:45)
 【10月17日(木)】 (2024-10-17 23:45)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:26│Comments(0)地域活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。