2018年06月28日

【6月28日(木)】

午前10時に本会議が開会し、直ちに暫時休憩となって自由民主党県議団の会派会合に出席。
閉会日が近付くにつれて慌ただしくなってきます。
午前11時15分に再開し、知事より追加議案の提案説明があった後にこの日は散会となりました。

午後からは、近畿大学生物理工学部の農学博士・堀端章准教授をお招きして『良食味イネの品種改良』と題した勉強会が開催されました。
和歌山を訪れる方はきっと和歌山の美味しいお米を食べたいと思われていることでしょう。
生産者だけではなく産官学が一体となって新たな和歌山のオリジナル米が作り出されますことをご期待申し上げます。

夜は会合一件。
『夜の経済活性化』の主旨にご理解ご協力いただきありがとうございます。









  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)定例会日程