2023年08月01日
【8月1日(火)】
大阪市は大阪府立国際会議場『グランキューブ大阪』へ向かい、関西広域連合本部のある11階へ初めて足を踏み入れました。
ロビー階では若人が溢れんばかりに集まっていて、と言うか実際に集まっていて、まさかまさかワタクシの入り待ちかと一瞬胸中騒ついたものの、実は『第12回日本中学校ダンス部選手権 DANCE STADIUM 西日本予選大会』が開催されていたためのようです。
さて。
午後1時半より関西広域連合の監査委員として小川泰彦代表監査とともに関西広域連合本監査に臨みました。
実は、小川代表監査は大学の大先輩にあたり、控室では今後の同窓会の行方について貴重なお話をお聞きできました。
ということで、本年度の関西広域連合は大阪市立大学(現大阪公立大学)同窓生コンビにより監査を行います。
『関西広域連合 令和5年度 定期監査及び決算審査』では、事業の執行状況説明や決算報告等をいただいた後、順次質疑を行い、最後に講評となりました。
ワタクシからも数点質問をさせていただき、何点か意見及び感想を述べさせていただきました。
関西広域連合の次回日程はオンラインでの全員協議会となります。
夜、先日現地調査をさせていただいた見通し不良箇所へ新たに小型のカーブミラー設置が完了したとのご報告をいただきましたので確認いたしました。
早々のご対応をいただきました岩出市役所事業部土木課及び事業者の皆様に心より感謝申し上げます。



ロビー階では若人が溢れんばかりに集まっていて、と言うか実際に集まっていて、まさかまさかワタクシの入り待ちかと一瞬胸中騒ついたものの、実は『第12回日本中学校ダンス部選手権 DANCE STADIUM 西日本予選大会』が開催されていたためのようです。
さて。
午後1時半より関西広域連合の監査委員として小川泰彦代表監査とともに関西広域連合本監査に臨みました。
実は、小川代表監査は大学の大先輩にあたり、控室では今後の同窓会の行方について貴重なお話をお聞きできました。
ということで、本年度の関西広域連合は大阪市立大学(現大阪公立大学)同窓生コンビにより監査を行います。
『関西広域連合 令和5年度 定期監査及び決算審査』では、事業の執行状況説明や決算報告等をいただいた後、順次質疑を行い、最後に講評となりました。
ワタクシからも数点質問をさせていただき、何点か意見及び感想を述べさせていただきました。
関西広域連合の次回日程はオンラインでの全員協議会となります。
夜、先日現地調査をさせていただいた見通し不良箇所へ新たに小型のカーブミラー設置が完了したとのご報告をいただきましたので確認いたしました。
早々のご対応をいただきました岩出市役所事業部土木課及び事業者の皆様に心より感謝申し上げます。


