2023年01月25日
【1月25日(水)】
一面銀世界でした。
所々の道路が通行止めとなり、鉄道は運休となり、地元の小学生は元気に登校していましたが、『雪休』という新たな概念も誕生したそうです。
雪禍に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
午前中は自宅にてリモートワークに努め、午後からは長靴を履いて校区内をパトロールさせていただきました。
道路や鉄道も復旧し、徐々に交通量が戻りつつあり、カッフェーではマダム会が催されていましたね。
夕刻、開始時間と会場を変更させていただきましたが、予定通りPTAの本部役員会を開催させていただきました。
本年度のこれからの活動について、次年度について、向こう数年のPTAの在り方について等々、ワタクシの想いも聞いていただきつつ、貴重なご意見もいただき、実りのある意見交換の機会としていただきました。
大変な天候の折にご協力いただきました皆様、オブザーブいただきました皆様、本当にありがとうございました。






所々の道路が通行止めとなり、鉄道は運休となり、地元の小学生は元気に登校していましたが、『雪休』という新たな概念も誕生したそうです。
雪禍に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
午前中は自宅にてリモートワークに努め、午後からは長靴を履いて校区内をパトロールさせていただきました。
道路や鉄道も復旧し、徐々に交通量が戻りつつあり、カッフェーではマダム会が催されていましたね。
夕刻、開始時間と会場を変更させていただきましたが、予定通りPTAの本部役員会を開催させていただきました。
本年度のこれからの活動について、次年度について、向こう数年のPTAの在り方について等々、ワタクシの想いも聞いていただきつつ、貴重なご意見もいただき、実りのある意見交換の機会としていただきました。
大変な天候の折にご協力いただきました皆様、オブザーブいただきました皆様、本当にありがとうございました。






Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 21:54│Comments(0)
│その他