2020年09月17日

【9月17日(木)】

質疑及び一般質問2日目。
本日も4名の先輩同僚議員がご登壇され、『これからの県立高等学校の在り方について』『ICT教育について』『大規模公共建築物の木造化に向けた今後の取り組みについて』『地域課題の解決に向けた取り組みについて』等についてご質問やご提案をされました。
2日目をもちまして、議案第114号への質疑が終了し、一旦暫時休憩となって議案第114号所管の総務・経済警察両常任委員会が開かれ、議会運営委員会を経た後、本会議が再開されました。
結果、40億6千円余となる議案第114号『令和2年度和歌山県一般会計補正予算』が賛成全員により可決されました。
これにより、『事業継続支援金』『事業継続推進補助金』『わかやまリフレッシュプラン』がそれぞれ増額されました。
在庫切れとなっていました『わかやまリフレッシュプランチケット』も間も無く販売が再開されることと思います。
利用可能期間は今月末日の出発までとなっています。存分にご活用下さい。
夜は県立那賀高校の『創立百周年記念事業実行委員会常任委員会』に出席。

【9月17日(木)】


【9月17日(木)】




同じカテゴリー(定例会日程)の記事画像
【12月19日(木)】
【12月18日(水)】
【12月16日(月)】
【12月13日(金)】
【12月12日(木)】
【12月11日(水)】
同じカテゴリー(定例会日程)の記事
 【12月19日(木)】 (2024-12-19 23:45)
 【12月18日(水)】 (2024-12-18 23:08)
 【12月16日(月)】 (2024-12-16 23:45)
 【12月13日(金)】 (2024-12-13 23:45)
 【12月12日(木)】 (2024-12-12 23:45)
 【12月11日(水)】 (2024-12-11 23:39)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:38│Comments(0)定例会日程
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。