2016年08月07日

【8月7日(日)】

阪和道の仄かな渋滞を掻い潜って一路田辺市へ。
『(公社)日本青年会議所近畿地区和歌山ブロック協議会 第5回会員会議所会議』及び理事長会議・懇親会に(一社)那賀青年会議所理事長として出席しました。
次年度理事長予定者の立場になってから早1年となります。
同期理事長の皆様には本当に各地各所で助けていただきます。
審議案件の中には、『みらいく』議案が含まれていました。
これは、「小中学生に民主主義の価値を伝え、選挙において投票を行うことの意義や重要性を理解してもらい、将来、成人になり選挙権を有した時に、積極的な政治参画を行うことを促す教育プログラム」です。
本県は勿論、我が国の将来は主権者教育に負う部分が大きいです。真剣な取り組みが必要です。
そして。
何と何と、な、な、何と、この日はワタクシの39歳の誕生日。
お声掛けいただいたりご配慮いただいた皆様に心から感謝申し上げます。

【8月7日(日)】


【8月7日(日)】



同じカテゴリー(政務調査)の記事画像
【12月30日(月)】
【12月20日(金)】
【12月17日(火)】
【12月18日(水)】
【12月15日(日)】
【12月9日(月)】
同じカテゴリー(政務調査)の記事
 【12月30日(月)】 (2024-12-30 23:45)
 【12月20日(金)】 (2024-12-20 23:45)
 【12月17日(火)】 (2024-12-19 23:45)
 【12月18日(水)】 (2024-12-18 23:08)
 【12月15日(日)】 (2024-12-15 23:34)
 【12月9日(月)】 (2024-12-09 23:45)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)政務調査
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。