2017年01月17日

【1月17日(火)】

自由民主党県議団県外調査2日目。
まずは千葉市のコマツIoTセンタ東京を訪問。
スマートコンストラクションの概要についてご説明をお聞きした後、ドローン・ICT建設機械のデモンストレーションを見学、ICT建設機械試乗を行いました。
深刻な労働者不足をカバーする為に一人当たりの生産性を向上させることを目指す国土交通省提唱のi-construction(アイコンストラクション)です。
現場に未来が広がります。
続いて東京都へ入り、江東区有明は東京臨海広域防災公園にて、有明の丘基幹的広域防災拠点施設の概要説明をお聞きし、防災体験学習施設『そなエリア東京』を見学。
防災体験学習では100点をいただきました。
喜んでいる終わることなく災害発生直後の対応についてしっかり学びました。
最後の日程は、豊洲にある東京ガス『がすてなーに』ガスの科学館を訪問。
ガス関連の省エネ設備の概要説明をお聞きし、施設や屋上緑化を見学致しました。
防災公園とガスの科学館は、両館とも年間25万人が訪れるとのことです。
ゼヒ和歌山の皆様もご家族でも訪れていただきたいと思います。

【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】


【1月17日(火)】



同じカテゴリー(政務調査)の記事画像
【12月30日(月)】
【12月20日(金)】
【12月17日(火)】
【12月18日(水)】
【12月15日(日)】
【12月9日(月)】
同じカテゴリー(政務調査)の記事
 【12月30日(月)】 (2024-12-30 23:45)
 【12月20日(金)】 (2024-12-20 23:45)
 【12月17日(火)】 (2024-12-19 23:45)
 【12月18日(水)】 (2024-12-18 23:08)
 【12月15日(日)】 (2024-12-15 23:34)
 【12月9日(月)】 (2024-12-09 23:45)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)政務調査
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。