2017年09月21日

【9月21日(木)】

衆院解散風が本格化し、これより後の日程変更等雰囲気も一変してきました。
民意を問う一大国家事業がすごそこまで迫ってきています。

さて。
質疑及び一般質問3日目。
4名の先輩議員が登壇され、『人口減少社会について』、『医療保険制度改革について』、『森林の環境保全整備について』、『高レベル放射性廃棄物の最終処分場について』等、県当局の考え方や取り組みについて質されました。

散会後は『人権・少子高齢化問題等対策特別委員会』に出席し、仕事と子育ての両立について質問致しました。

夜は、(一社)那賀青年会議所9月例会に出席し、直前理事長として終盤にお礼の言葉を述べました。

ご縁や『つながり』はプライスレスですよね。

【9月21日(木)】


【9月21日(木)】


【9月21日(木)】


【9月21日(木)】




同じカテゴリー(定例会日程)の記事画像
【12月3日(火)】
【3月7日(木)】
【3月6日(水)】
【2月22日(木)】
【9月28日(木)】
【9月27日(水)】
同じカテゴリー(定例会日程)の記事
 【12月3日(火)】 (2024-12-03 23:52)
 【3月7日(木)】 (2024-03-07 23:45)
 【3月6日(水)】 (2024-03-06 23:45)
 【2月22日(木)】 (2024-02-22 23:32)
 【9月28日(木)】 (2023-09-28 23:59)
 【9月27日(水)】 (2023-09-27 23:45)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)定例会日程
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。