2018年06月02日

【6月2日(土)】

平成30年度運動会が無事終了しました。
絶好の運動会日和となり、児童の皆様にはまさに日頃の練習の成果を存分に発揮して大いに躍動していただいたのではないでしょうか。
ご家族や三世帯が一堂に会して応援したりお昼ご飯を食べたりと家族間の繋がりも強まる一大イヴェントです。
ワタクシたちが小学生の頃よりも社会的に要請される制約が多いのでしょうが、その枠内でふんだんに工夫が凝らされた組体操等の演技には感動しました。
同じように工夫を凝らして地区対抗リレーが実施されれば地区一丸となって更に盛り上がることができるでしょう。
薄れてきつつある地域の繋がりを再構築する大きなヒントが小学校の運動会にあるのではと考えています。

兎も角、教諭の皆様を始めご関係の皆様には心から感謝とご慰労申し上げます。

【6月2日(土)】


【6月2日(土)】


【6月2日(土)】




同じカテゴリー(その他)の記事画像
【1月27日(月)】
【1月4日(土)】
【1月3日(金)】
【1月2日(木)】
【1月1日(元旦・水)】
【12月31日(火)】
同じカテゴリー(その他)の記事
 【1月27日(月)】 (2025-01-27 22:34)
 【1月4日(土)】 (2025-01-04 22:39)
 【1月3日(金)】 (2025-01-03 23:45)
 【1月2日(木)】 (2025-01-02 23:59)
 【1月1日(元旦・水)】 (2025-01-01 23:57)
 【12月31日(火)】 (2024-12-31 22:26)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。