2021年04月11日
【4月11日(日)】
ワタクシごとですが。
小学3年生から中学3年生まで野球に勤んでいました。
中3の夏に最後の大会を初戦惜敗という悔しい終え方をした際には高校でも野球を続けて甲子園を目指そうと心に期するものがありました。
結果、手持ち無沙汰になったその夏から始めたギターに執心し、いつの間にやら創作活動に打ち込むようになり、日向族から日陰族へと異動していくのですが。
硬式野球の試合に出場することは一つの夢でした。
そんな本日、叶いました。
三塁塁審よりスタートしましたが、途中ライトの守備に入り、変わったところへ打球が飛ぶ鉄則通り飛んできたライナーに触れることなくすれ違ってしまったワタクシですが、めげる事なく打席では集中して3打数1安打。
雲一つない白日の元で快音を聞くと本当に心地良いですね。
ご関係の皆様に心より感謝申し上げます。
奇しくもこの日、赤星憲広元選手の著作『決断』が届き、一気に完読することとなります。
球児の皆様、甲子園出場目指して頑張りましょう。
さて。
午後からは昨年度の政務活動の纏め作業に入りました。
これより数日間、事務所に籠ります。
ちなみに。
トリニティー、元気です。
小学3年生から中学3年生まで野球に勤んでいました。
中3の夏に最後の大会を初戦惜敗という悔しい終え方をした際には高校でも野球を続けて甲子園を目指そうと心に期するものがありました。
結果、手持ち無沙汰になったその夏から始めたギターに執心し、いつの間にやら創作活動に打ち込むようになり、日向族から日陰族へと異動していくのですが。
硬式野球の試合に出場することは一つの夢でした。
そんな本日、叶いました。
三塁塁審よりスタートしましたが、途中ライトの守備に入り、変わったところへ打球が飛ぶ鉄則通り飛んできたライナーに触れることなくすれ違ってしまったワタクシですが、めげる事なく打席では集中して3打数1安打。
雲一つない白日の元で快音を聞くと本当に心地良いですね。
ご関係の皆様に心より感謝申し上げます。
奇しくもこの日、赤星憲広元選手の著作『決断』が届き、一気に完読することとなります。
球児の皆様、甲子園出場目指して頑張りましょう。
さて。
午後からは昨年度の政務活動の纏め作業に入りました。
これより数日間、事務所に籠ります。
ちなみに。
トリニティー、元気です。
Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:08│Comments(0)
│その他