2022年09月29日

【9月29日(金)】

午前中、県議会へ登庁。
お昼前に退庁して岩出市へ戻りました。
そして夕刻、岩出市が誇る(一部は和歌山市)、そして我らが岩出小学校の校区内である和歌山県指定文化財『船戸山古墳群』を視察させていただきました。
友人たちとウロウロしていた小学生時代より、およそ35年の時を経て久々に足を踏み入れました。
綺麗に整備された山道を進み、最初に現れる2号墳が想定以上にスゴいです。
日頃は古墳保護のために施錠されていますが、この日は開錠していただき、石室まで入らせていただきました。
横穴式石室らしく羨道があり、カプセルホテルの部屋2つ分くらいある石室内では、見事に積まれた石や合葬の体をなすレイアウトを見ることができます。
室の隅っこには1匹のコウモリがぶら下がっていました。
その後、7号墳や6号墳の跡地を臨みながら1号墳へ向かい、ここでも羨道を歩んで石室に入らせていただきました。
こちらの入口は狭いものの石室内は一定規模があり、これまたコウモリが1匹ぶら下がっていました。
資源は磨いてこそ、ですね。
少年時代の印象とは全く異なり、整備された山道と看板が立ち、安全に石室内へ入れるようになると素晴らしい古墳群にして有力な観光資源であると実感しました。
もちろんガイドがあることでその魅力への理解も更に深まります。
周遊の所要時間が30分程度からということも気さくで良いですよね。
船戸山古墳群、『紀の川エリアサイクリングコース』の1スポットとなります。
現状では住宅街から入ることになりますので近隣へのご配慮はいただきながら、ゼヒ多くの皆様にこの古代浪漫に触れていただきたいと思います。
ご案内いただきました岩出市教育委員会及びご同行いただきました那賀振興局の皆様に心から慰労と感謝を申し上げます。
夜は那賀高校創立100周年記念実行委員会の常任委員会に事業部会副部会長として出席いたしました。

【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】


【9月29日(金)】



同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
【1月3日(火)】
【令和5年元旦】
【12月22日(木)】
【12月21日(水)】
【12月20日(火)】
【12月18日(日)】
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 【1月3日(火)】 (2023-01-03 23:45)
 【令和5年元旦】 (2023-01-01 20:16)
 【12月22日(木)】 (2022-12-22 23:40)
 【12月21日(水)】 (2022-12-21 23:41)
 【12月20日(火)】 (2022-12-20 23:18)
 【12月18日(日)】 (2022-12-18 23:05)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:58│Comments(0)地域活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。