2016年10月28日

【10月28日(金)】

全日、アルゼンチン・カナダ訪問の整理をしていました。
そう言えば、カミニートの街でタンゴの手解きを受けました。
アルゼンチン文化に触れた瞬間でした。
国際交流ですね。

文化・芸術だけでなく、芸能でも食べ物でもお土産でも、まさにここならではと言うご当地物があると国や街の個性がはっきりします。
そして、その個性に触れるとその国や街を訪れたという実感が湧きます。

それはそうと。
夜は懇親会にお招きいただきました。
神話や歴史について興味深くお話を聞かせていただきました。

【10月28日(金)】



同じカテゴリー(その他)の記事画像
【1月27日(月)】
【1月31日(水)】
【1月30日(火)】
【1月29日(月)】
【1月27日(土)】
【1月25日(木)】
同じカテゴリー(その他)の記事
 【1月27日(月)】 (2025-01-27 22:34)
 【1月31日(水)】 (2024-01-31 21:13)
 【1月30日(火)】 (2024-01-30 23:45)
 【1月29日(月)】 (2024-01-29 23:47)
 【1月27日(土)】 (2024-01-27 23:03)
 【1月25日(木)】 (2024-01-25 21:16)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。