2021年08月08日
【8月8日(日)】
『そろばんの日』でしたね。
そして発熱2日目でした。
37度台で就寝しながら明け方には再び38.0度に上昇し、やや心が折れそうになったものの午前中に36度台に下降。
これを機に運動も必要かと少年野球の練習試合を観戦し、試合後にはトンボかけを手伝ってみてひと汗流してみました。
午後からは根来鉄砲隊の公開演舞訓練に参加し、ワタクシもプチ・アクシデントを乗り越えながら3発放ってみました。
夜は根来山げんきの森へ向かい、愚息が参加する『ネイチャー・キャンプ』(https://www.pref.wakayama.lg.jp/.../biod.../nature_camp.html)を見守ってみました。
帰宅後は、『東京2020オリンピック』閉会式を眺め、その後は久々にギターの手入れを施しました。
何と何と、な、な、何と、ハードケースにカビらしきものが付着しているようです。
そんなことで。
すっかり体調も平常に戻りました。
ご心配いただきました皆様、ありがとうございました。








そして発熱2日目でした。
37度台で就寝しながら明け方には再び38.0度に上昇し、やや心が折れそうになったものの午前中に36度台に下降。
これを機に運動も必要かと少年野球の練習試合を観戦し、試合後にはトンボかけを手伝ってみてひと汗流してみました。
午後からは根来鉄砲隊の公開演舞訓練に参加し、ワタクシもプチ・アクシデントを乗り越えながら3発放ってみました。
夜は根来山げんきの森へ向かい、愚息が参加する『ネイチャー・キャンプ』(https://www.pref.wakayama.lg.jp/.../biod.../nature_camp.html)を見守ってみました。
帰宅後は、『東京2020オリンピック』閉会式を眺め、その後は久々にギターの手入れを施しました。
何と何と、な、な、何と、ハードケースにカビらしきものが付着しているようです。
そんなことで。
すっかり体調も平常に戻りました。
ご心配いただきました皆様、ありがとうございました。








2021年08月07日
【8月7日(土)】
『東京2020オリンピック』
野球、見事に金メダル獲得です。
誠におめでとうございます。
本日、不肖ワタクシの誕生日でした。
多くの皆様よりSNS等で祝意をいただきました。
心より感謝申し上げます。
44歳も鋭意努力してまいります。
そんな本日のワタクシの1日を記します。
所謂、ワクチン接種後レポートでございます。
昨日の午前10時に2回目となるワクチン接種を行いました。
1回目と同様、夕刻よりモデルナ・アーム化を意識し始めました。
それ以外は何ということもないままに日付が変わり、『花の日』を迎えた直後、気怠さを感じて体温を計ってみると38.3度。
最高38.5度まで微上昇・微下降を繰り返しながら、薬の効果もあってか今朝には37.4度で小康。
しかし昼過ぎよりリバウンドが始まり、野球の決勝戦を観戦する頃には37.9度を記録していました。
1日寝込みつつ、食事はゼリー飲料に乳製品系のアイスクリーム。夜は野球観戦ムードを高めるべくカレーに焼きそば。
ドリンクは基本的にポカリスエット。
とは言え。
2回目のワクチン接種を終えたことで自身の安心感はもとより周囲への安心安全提供等、一定の社会貢献につながるのではという清々しさも感じます。
現在は金メダル効果もあってか37.1度となっています。
本日もこれにて床に就きます。




野球、見事に金メダル獲得です。
誠におめでとうございます。
本日、不肖ワタクシの誕生日でした。
多くの皆様よりSNS等で祝意をいただきました。
心より感謝申し上げます。
44歳も鋭意努力してまいります。
そんな本日のワタクシの1日を記します。
所謂、ワクチン接種後レポートでございます。
昨日の午前10時に2回目となるワクチン接種を行いました。
1回目と同様、夕刻よりモデルナ・アーム化を意識し始めました。
それ以外は何ということもないままに日付が変わり、『花の日』を迎えた直後、気怠さを感じて体温を計ってみると38.3度。
最高38.5度まで微上昇・微下降を繰り返しながら、薬の効果もあってか今朝には37.4度で小康。
しかし昼過ぎよりリバウンドが始まり、野球の決勝戦を観戦する頃には37.9度を記録していました。
1日寝込みつつ、食事はゼリー飲料に乳製品系のアイスクリーム。夜は野球観戦ムードを高めるべくカレーに焼きそば。
ドリンクは基本的にポカリスエット。
とは言え。
2回目のワクチン接種を終えたことで自身の安心感はもとより周囲への安心安全提供等、一定の社会貢献につながるのではという清々しさも感じます。
現在は金メダル効果もあってか37.1度となっています。
本日もこれにて床に就きます。




2021年08月06日
【8月6日(金)】
『ハムの日』でしたね。
ハム、食しました。
ということで。
本日夕刻、岩出市が誇る一大交差点の備前に掲げている岩出スケートボード協会設営の『四十住さくら選手応援横断幕』に『金メダル』の巨大ステッカーが貼付されました。
皆様も備前交差点やショッピングエリア『SUMDY』及びプチ・ツールにお立ち寄りの際にはゼヒご覧下さい。
そんな本日の午前中、県議会へ登庁して2回目のワクチン接種を受けました。
接種後の待機時間を経た後は、数件の打ち合わせを行い、更に県文を訪れて最終日となります『紀の国わかやま総文2021』の吹奏楽を観覧させていただきました。
全国から集われた高校生吹奏楽団の皆様は一様に開催されたことへの感謝を述べられている姿が印象的でした。
昼食後、ワクチン接種の副反応を抑えるような気がする的な情報をお聞きし、ポカリスエットを飲み干しました。
夕刻は岩出市へ戻ってステッカー貼付をお手伝いし、その後は事務所にて執務に努めました。
これより万全を期して床に就きます。






ハム、食しました。
ということで。
本日夕刻、岩出市が誇る一大交差点の備前に掲げている岩出スケートボード協会設営の『四十住さくら選手応援横断幕』に『金メダル』の巨大ステッカーが貼付されました。
皆様も備前交差点やショッピングエリア『SUMDY』及びプチ・ツールにお立ち寄りの際にはゼヒご覧下さい。
そんな本日の午前中、県議会へ登庁して2回目のワクチン接種を受けました。
接種後の待機時間を経た後は、数件の打ち合わせを行い、更に県文を訪れて最終日となります『紀の国わかやま総文2021』の吹奏楽を観覧させていただきました。
全国から集われた高校生吹奏楽団の皆様は一様に開催されたことへの感謝を述べられている姿が印象的でした。
昼食後、ワクチン接種の副反応を抑えるような気がする的な情報をお聞きし、ポカリスエットを飲み干しました。
夕刻は岩出市へ戻ってステッカー貼付をお手伝いし、その後は事務所にて執務に努めました。
これより万全を期して床に就きます。






2021年08月05日
【8月5日(木)】
歓喜から一夜が明けました。
四十住さくら選手の母校にして不肖ワタクシの母校でもある岩出市立岩出小学校及び岩出中学校には即日祝意が掲げられています。
各地各所で祝意が表されていることと思います。
我が事のように嬉しいですね。
さて。
前日の在所日の振り替えとして午前・午後と事務所にご来客をお迎えしました。
夢のオーケストラ部創設に向けたご示唆もいただきました。
お越しいただきました全ての皆様に心より感謝申し上げます。
来月の在所日は、9月1日(水)午前9時〜午後5時とさせていただきます。
どなた様もお気楽にお越し下さい。
夕刻は、ご連絡いただきましたので処置された現場の確認に向かいました。
早々にご対応いただきました海草振興局建設部の皆様に心より感謝申し上げます。
夜は会合一件を開かせていただきました。
資源のより良い活用環境づくりにご関係の皆様一丸となって対話を大切にしながら取り組んでまいりたいと思います。





四十住さくら選手の母校にして不肖ワタクシの母校でもある岩出市立岩出小学校及び岩出中学校には即日祝意が掲げられています。
各地各所で祝意が表されていることと思います。
我が事のように嬉しいですね。
さて。
前日の在所日の振り替えとして午前・午後と事務所にご来客をお迎えしました。
夢のオーケストラ部創設に向けたご示唆もいただきました。
お越しいただきました全ての皆様に心より感謝申し上げます。
来月の在所日は、9月1日(水)午前9時〜午後5時とさせていただきます。
どなた様もお気楽にお越し下さい。
夕刻は、ご連絡いただきましたので処置された現場の確認に向かいました。
早々にご対応いただきました海草振興局建設部の皆様に心より感謝申し上げます。
夜は会合一件を開かせていただきました。
資源のより良い活用環境づくりにご関係の皆様一丸となって対話を大切にしながら取り組んでまいりたいと思います。





2021年08月04日
【8月4日(水)】
岩出市が沸きました。
和歌山県が揺れました。
東京2020オリンピック。
四十住さくら選手の『スケートボード女子パーク』金メダル獲得、心からお祝い申し上げます。
そして、ただただ感謝申し上げます。
早朝より当事務所の所在する岩出市はプチ・ツール内特設パブリック・ビューイング・ルームにて、時節柄を鑑みて有志での集いとなりましたが岩出スケートボード協会の皆様が集まられ、予選から必至の応援を繰り広げました。
一人で観ていてもよく分からなかったかも知れませんが、協会の皆様によるポイント説明や四十住選手の事前のコメント等をお聞きし、より臨場感のある観戦をさせていただきました。
決勝では緊張感が一気に高まり、まさに手に汗握る観戦となりましたが、金メダル確定時にはルーム内も怒涛の感動に包まれました。
途中、駆け付けられたメディアの方々によるインタビューや本社とのやり取りは一層平常感を薄れさせます。
表彰後には、急遽ルーム内のプロスケートボーダー・平松凱選手が『情報ライブ ミヤネ屋』にライヴ出演されることになり、中継を見守らせていただきました。
壁一面に映し出される映像で『和歌山県岩出市』の文字を見る度、誇らしくなります。
これまで弛まぬご努力を積み重ねてこられたご本人やご家族、練習場所をご提供された株式会社吉村秀雄商店様、そして岩出スケートボード協会始めご関係の皆様に深甚なる敬意を表します。
結びに、本日寛大なるご配慮をいただきましたプチ・ツールの大西社長・会長にも感謝申し上げますとともにスケートボード競技の益々のご発展を祈念致します。
スケートボード・パーク、造りましょう。
ちなみに。
『岩出市の花』は『さくら』です。









和歌山県が揺れました。
東京2020オリンピック。
四十住さくら選手の『スケートボード女子パーク』金メダル獲得、心からお祝い申し上げます。
そして、ただただ感謝申し上げます。
早朝より当事務所の所在する岩出市はプチ・ツール内特設パブリック・ビューイング・ルームにて、時節柄を鑑みて有志での集いとなりましたが岩出スケートボード協会の皆様が集まられ、予選から必至の応援を繰り広げました。
一人で観ていてもよく分からなかったかも知れませんが、協会の皆様によるポイント説明や四十住選手の事前のコメント等をお聞きし、より臨場感のある観戦をさせていただきました。
決勝では緊張感が一気に高まり、まさに手に汗握る観戦となりましたが、金メダル確定時にはルーム内も怒涛の感動に包まれました。
途中、駆け付けられたメディアの方々によるインタビューや本社とのやり取りは一層平常感を薄れさせます。
表彰後には、急遽ルーム内のプロスケートボーダー・平松凱選手が『情報ライブ ミヤネ屋』にライヴ出演されることになり、中継を見守らせていただきました。
壁一面に映し出される映像で『和歌山県岩出市』の文字を見る度、誇らしくなります。
これまで弛まぬご努力を積み重ねてこられたご本人やご家族、練習場所をご提供された株式会社吉村秀雄商店様、そして岩出スケートボード協会始めご関係の皆様に深甚なる敬意を表します。
結びに、本日寛大なるご配慮をいただきましたプチ・ツールの大西社長・会長にも感謝申し上げますとともにスケートボード競技の益々のご発展を祈念致します。
スケートボード・パーク、造りましょう。
ちなみに。
『岩出市の花』は『さくら』です。









2021年08月03日
【8月3日(火)】
登校日につき、早朝よりあいさつ運動を実施。
生憎の雨模様で微妙な表情で通学しているような児童たち。
ご武運を祈りましょう。
さて。
午前・午後と事務所にご来客をお迎えし、有意義な意見交換をさせていただきました。
嬉しいご報告もいただきました。
やはり宝籤も買わなければ当たらないもので、何事もチャレンジしなければカタチにもならないものです。
夜は寺本光嘉・紀美野町長のお通夜に参列。
生前のご遺徳が偲ばれる大変な盛儀でした。
秘書時代より随分お世話になりました。
謹んでお悔やみ申し上げますとともにご冥福をお祈り致します。

生憎の雨模様で微妙な表情で通学しているような児童たち。
ご武運を祈りましょう。
さて。
午前・午後と事務所にご来客をお迎えし、有意義な意見交換をさせていただきました。
嬉しいご報告もいただきました。
やはり宝籤も買わなければ当たらないもので、何事もチャレンジしなければカタチにもならないものです。
夜は寺本光嘉・紀美野町長のお通夜に参列。
生前のご遺徳が偲ばれる大変な盛儀でした。
秘書時代より随分お世話になりました。
謹んでお悔やみ申し上げますとともにご冥福をお祈り致します。

2021年08月02日
【8月2日(月)】
8月の第1週が明けました。
夜、勝手ながらワタクシ的に事実上の決勝戦と思っています『東京2020オリンピック』野球の日本対アメリカ戦が行われ、途中までTV観戦していましたが、タイブレークの後にサヨナラ勝ちを収めたとのことです。
本当におめでとうございます。
オリンピックという大舞台で目を見張る活躍をされるアスリートの皆様には物凄く勇気付けられますね。
ワタクシたちも一層頑張りましょう。
本日は資料作成や打ち合わせを重ね、オフラインこと所謂対面及び胸襟を開くということが如何に大切かを各地で感じました。
第5波がいよいよ広がりつつありますがご一緒に乗り越えてまいりましょう。

夜、勝手ながらワタクシ的に事実上の決勝戦と思っています『東京2020オリンピック』野球の日本対アメリカ戦が行われ、途中までTV観戦していましたが、タイブレークの後にサヨナラ勝ちを収めたとのことです。
本当におめでとうございます。
オリンピックという大舞台で目を見張る活躍をされるアスリートの皆様には物凄く勇気付けられますね。
ワタクシたちも一層頑張りましょう。
本日は資料作成や打ち合わせを重ね、オフラインこと所謂対面及び胸襟を開くということが如何に大切かを各地で感じました。
第5波がいよいよ広がりつつありますがご一緒に乗り越えてまいりましょう。

2021年08月01日
【8月1日(日)】
8月に入りました。
数年前に事業を終えました我らが『岩出どろリンピック』はまさにこの時季の開催でした。
当初の10年開催という目標に達しましたので『完結』とさせていただきましたが、懐かしいですね。
さて。
和歌山県が実施します『飲食店感染拡大防止対策助成金』の申請受付が始まっています。
本年4月1日以降に講じられた感染対策に対し、例えば、消毒液は勿論、サーモグラフィカメラやエアコン、空気清浄機、アクリル板等を対象として30万円を上限とする対象経費の3/4が助成されます。
対象者は、県による新型コロナウィルス感染症感染予防対策に係る認証を受けている飲食店やカラオケボックスの事業者となります。
コロナ禍の折に感染対策を講じられながら営業に勤しまれている事業者の皆様にはゼヒご活用いただきたいと思います。
尚、消耗品のみの申請はできませんので消耗品以外の設えと合わせての申請となります。
詳細は↓まで。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00207970.html

数年前に事業を終えました我らが『岩出どろリンピック』はまさにこの時季の開催でした。
当初の10年開催という目標に達しましたので『完結』とさせていただきましたが、懐かしいですね。
さて。
和歌山県が実施します『飲食店感染拡大防止対策助成金』の申請受付が始まっています。
本年4月1日以降に講じられた感染対策に対し、例えば、消毒液は勿論、サーモグラフィカメラやエアコン、空気清浄機、アクリル板等を対象として30万円を上限とする対象経費の3/4が助成されます。
対象者は、県による新型コロナウィルス感染症感染予防対策に係る認証を受けている飲食店やカラオケボックスの事業者となります。
コロナ禍の折に感染対策を講じられながら営業に勤しまれている事業者の皆様にはゼヒご活用いただきたいと思います。
尚、消耗品のみの申請はできませんので消耗品以外の設えと合わせての申請となります。
詳細は↓まで。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00207970.html
