2021年02月01日
【2月1日(月)】
2月に入りました。
早朝よりいつもの大和街道沿いにてあいさつ運動を実施。
寒さも和らいだ朝だったでしょうか。
態勢を立て直して県議会へ登庁し、打ち合わせ数件。
午後からは県立医科大学薬学部を訪問。
夕刻には岩出市へ戻り、岩出地区公民館にて開催されました岩出市主催の人権講座に出席し、『新型コロナウィルスの3つの顔を知ろう!』と題された日本赤十字社和歌山県支部・生地孝好講師のご講演を拝聴しました。
コロナ禍を乗り切る為に、『励まし合う』『応援し合う』ことが大切とのことです。
閉会後、那賀医療圏における産科構築についてご意見をいただきました。
前々からお変わりない情熱でございます。
微力ながら課題解決に向けて引き続き精一杯取り組んで参ります。




早朝よりいつもの大和街道沿いにてあいさつ運動を実施。
寒さも和らいだ朝だったでしょうか。
態勢を立て直して県議会へ登庁し、打ち合わせ数件。
午後からは県立医科大学薬学部を訪問。
夕刻には岩出市へ戻り、岩出地区公民館にて開催されました岩出市主催の人権講座に出席し、『新型コロナウィルスの3つの顔を知ろう!』と題された日本赤十字社和歌山県支部・生地孝好講師のご講演を拝聴しました。
コロナ禍を乗り切る為に、『励まし合う』『応援し合う』ことが大切とのことです。
閉会後、那賀医療圏における産科構築についてご意見をいただきました。
前々からお変わりない情熱でございます。
微力ながら課題解決に向けて引き続き精一杯取り組んで参ります。



