2019年09月20日

【9月20日(金)】

質疑及び一般質問4日目。

4名の先輩同僚議員がご登壇され、『バイクの3ない運動について』『「健康長寿日本一わかやま」実現について』『学校図書館への司書配置の充実を』『がん対策について』等のご質問やご提案をされました。

昼休憩時には自民党県議団の会派会合が開かれ、諸々の報告の後に発言の機会をいただき、『運動不足から県議会議員を守るサイクリング同好会』として今年11月4日に我が国初となるサイクリング検定『サイクリング王国わかやま検定』の告知と受験依頼をさせていただきました。
皆様もゼヒ奮ってご受験下さい。

夜はTosaka Labo.の『共助大作戦』直前会議を開催し、当日の最終シミュレーションをおこないました。
22日の避難所泊体験は警報発令等の事態を除き開催、23日のブース出店・ステージ出演等慰問事業は当日午前7時に態度決定、とさせていただきます。



  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)定例会日程