2019年09月04日

【9月4日(水)】

早朝、ハノイ市内のホテルを出発して一路サムソン市へ。
借り上げた車で走ることおよそ3時間。
前日の面接で日本での技能実習が決まった生徒のご家庭を訪問させていただきました。
父親を早くに亡くしアルバイトをしながら高校を卒業した真面目な息子、と紹介しながらも不安を隠し切れないお母様やご親戚の皆様が昼食会を開いて下さいました。

技能の習得・お金を稼ぐ・日本語日本文化の習得を三大目標とする技能実習生の想いや覚悟を受け入れる側も慮る必要があります。
より良い人材交流が起こりやすいように街づくりも工夫していくべきではないでしょうか。
引き続き外国人材受け入れ施策と向き合って参ります。

夕刻、ハノイ市内へ戻り、キム部長のお宅も見せていただきました。
ベトナムの家は玄関がなく路地から扉を開けると直ちにリビングという造りが多い気がします。

深夜便で帰国の途に着きましたが、この度のベトナム訪問ではキム部長には大変お世話になりました。
同行させていただきました伊藤建材工業・伊藤専務始めご尽力いただきました全ての皆様に心から感謝申し上げます。

























  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)政務調査