2022年07月27日
【7月27日(水)】
午前中、愚娘の学校へ赴き、保護者懇談会に出席。
目を覆いたくなるような成績表に次いで学校生活等のご報告をいただきましたので、ワタクシからも家での様子を赤裸々に激白。
午後からは県議会へ登庁し、先日来承っていました調べごと等をこなし、合間を縫って刺激的な見出しの新聞記事を拝読。
ちなみに。
大阪・関西万博まであと991日だそうです。
更に和歌山地方合同庁舎を訪問。
こちら、和歌山城を臨む立地に点在していた8つの官署を一堂に入居させた立派な建物です。
勉強させていただきました。
夜は岩出地区公民館にて開催されました『令和4年岩出市地区別学習会』にPTA会長として出席。
岩崎順子氏による『今日はかたくなった心を「ふわり」と緩めてみませんか?』と題されたご講演を拝聴。
明日は午後4時よりホテルいとうにて県政報告トークサロンを開催させていただきます。
どなた様もお気楽にお越し下さい。




目を覆いたくなるような成績表に次いで学校生活等のご報告をいただきましたので、ワタクシからも家での様子を赤裸々に激白。
午後からは県議会へ登庁し、先日来承っていました調べごと等をこなし、合間を縫って刺激的な見出しの新聞記事を拝読。
ちなみに。
大阪・関西万博まであと991日だそうです。
更に和歌山地方合同庁舎を訪問。
こちら、和歌山城を臨む立地に点在していた8つの官署を一堂に入居させた立派な建物です。
勉強させていただきました。
夜は岩出地区公民館にて開催されました『令和4年岩出市地区別学習会』にPTA会長として出席。
岩崎順子氏による『今日はかたくなった心を「ふわり」と緩めてみませんか?』と題されたご講演を拝聴。
明日は午後4時よりホテルいとうにて県政報告トークサロンを開催させていただきます。
どなた様もお気楽にお越し下さい。




Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 21:56│Comments(0)
│地域活動