2022年03月22日
【3月22日(火)】
先日の『濱口梧陵偉業顕彰シンポジウム』のお土産にいただいたヤマサ醤油株式会社様が復興された我が国初のソースこと『ミカドソース』。
130年余の時を経てパッケージも抜群のお洒落さです。
午前中、小学校へお伺いし、本年度PTA活動の締めに向けての打ち合わせ。
午後からは岩出市商工会へお伺いし、会員の皆様の利便性向上に向けての打ち合わせ及びデジタル系に長けたスタッフ登用の有用性について意見交換。
その後は諸々の買い出しで岩出市内を巡り、夕刻より事務所にて執務。
それにしても。
冷たい風が吹く一日でした。
皆様もどうぞご安全に。

130年余の時を経てパッケージも抜群のお洒落さです。
午前中、小学校へお伺いし、本年度PTA活動の締めに向けての打ち合わせ。
午後からは岩出市商工会へお伺いし、会員の皆様の利便性向上に向けての打ち合わせ及びデジタル系に長けたスタッフ登用の有用性について意見交換。
その後は諸々の買い出しで岩出市内を巡り、夕刻より事務所にて執務。
それにしても。
冷たい風が吹く一日でした。
皆様もどうぞご安全に。

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 21:45│Comments(0)
│地域活動