2021年04月24日

【4月24日(土)】

和歌山市内の飲食店に対し、22日から要請していた時間短縮営業へ改正特措法による協力金を支払うことが仁坂知事より本日発表されました。
それに伴う財源として約30億円の補正予算が知事により専決処分されたとのことです。
時間短縮営業について↓
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00207337.html
協力金について↓
https://www.pref.wakayama.lg.jp/.../060300/kyoryokukin.html
時短営業要請は、『大阪等から当該地の時短営業終了後に和歌山へやって来られることへの予防的措置』とのことで、和歌山市内でも午後9時まで(酒類の提供は午後8時まで)の営業を来月11日まで求めるもので、協力金は今月22日以降、時短営業協力をした連続する日数に対して営業規模等に応じ支払われます。
予防的措置となりますと、言い出すとキリがないですが、ワタクシの住む岩出市へも午後9時以降に和歌山市や大阪府からのご来客が訪れることは容易に想像できます。
実際、各店舗で大阪からのお客様が訪れていることや代行運転業の皆様が岩出市内の店舗から大阪へ送っていかれているお話をお聞きします。
和歌山市内だけで収めて済むのでしょうか。
交流人口等を調査する必要があるのではないでしょうか。
そんな折、事務所へご来客をお迎えし、『営業』について意見交換させていただきました。
時代が移り、AIや外国人と共生する当世において必要なこと、昭和〜平成と変わらず必要なこと、精査することが大切です。
夜、無観客無配信ソロライヴを行いました。
MC込みの45分くらいのステージでしたか。
次回はClubhouseでの配信も視野に入れてリハに努めます。

【4月24日(土)】



同じカテゴリー(その他)の記事画像
【2月26日(日)】
【2月23日(祝・木)】
【2月22日(水)】
【2月21日(火)】
【2月20日(月)】
【2月17日(金)】
同じカテゴリー(その他)の記事
 【2月26日(日)】 (2023-02-26 23:45)
 【2月23日(祝・木)】 (2023-02-23 23:45)
 【2月22日(水)】 (2023-02-22 23:45)
 【2月21日(火)】 (2023-02-21 23:45)
 【2月20日(月)】 (2023-02-20 21:59)
 【2月17日(金)】 (2023-02-17 23:08)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:40│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。