2016年10月25日

【10月25日(火)】

現地時間早朝、カナダはトロント・ピアソン国際空港着。
厳しい目の入国審査を経て空港を出ると、バスに乗り込みメイプル街道を滑走。
世界三大瀑布・ナイアガラ瀑布を視察。
ガイドさんによると、この一大観光資源があるが為に大層な企業努力がなくても年中世界からの観光客に溢れているとか。
その他、ナイアガラの街でアイスワインが特産の訳やカナダ人気質等、興味深い話をたくさん聴取しました。
続いて、昼食もそこそこにトロント市内へ戻り、在トロント日本国総領事館を表敬訪問。
中山泰則総領事より、カナダ及びトロント市について、また日系移民の歴史について貴重なお話をお伺いしました。
その後、もみじ会館を訪問。
こちらは、日系カナダ人シニアを対象に多様な福祉サービスを提供する通在所施設です。
90歳を超えて尚お元気な皆様と接していますとこちらも更なる奮起心が湧いてきます。
そして。
この度の最終日程は、日系会館での東部カナダ和歌山県人会役員との懇談会でした。
日系会館の素晴らしさを感じつつも、県人会及び会館運営の課題やこれまでのご労苦を痛感することとなりました。
カナダは、総人口は日本の1/3以下ながら、日本の約27倍にあたる広大な国土と豊富な天然資源を有するエネルギー大国です。
その最大都市であるトロント市で和歌山県所縁の方々がご活躍されているということは県勢発展における大変な励みです。
共に発展していける今後の交流の在り方を考えていくことが重要です。

【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】


【10月25日(火)】



同じカテゴリー(政務調査)の記事画像
【11月20日(水)】
【11月18日(月)】
【11月10日(日)】
【11月9日(土)】
【11月8日(金)】
【11月5日(火)】
同じカテゴリー(政務調査)の記事
 【11月20日(水)】 (2024-11-20 23:56)
 【11月18日(月)】 (2024-11-18 23:45)
 【11月10日(日)】 (2024-11-10 21:32)
 【11月9日(土)】 (2024-11-09 23:45)
 【11月8日(金)】 (2024-11-08 23:37)
 【11月5日(火)】 (2024-11-05 23:46)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)政務調査
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。