2020年01月30日

【1月30日(木)】

午前中、積もり積もった書類整理等に一定の目処を付けました。

午後からは岩出市総合保健福祉センターにて開催されました『令和元年度 岩出市女性のつどい』にお招きいただきました。
岩出市内にてご活躍いただいています各種団体所属の女性の皆様が一堂に会され、例年のことながら場内はもの凄い熱気に包まれていました。
本年度は『フレイル予防で健康長寿』と題され、NPO法人ヘルスプロモーション研究センターの谷口和也氏を迎えての講演会が開かれました。
剛健と要介護状態の間を表す『フレイル』は、今後の健康寿命増進を図る上で益々大切なキーワードとなることでしょう。

その後は県議会へ登庁し、打ち合わせ数件及び『海外視察の報告のあり方に関する勉強会』に出席。
『和歌山モデル』創設に向けてしっかり頑張ります。
その後も打ち合わせや調整ごとが続き、夕刻はお悔やみに参列。
夜は事務所にて執務。

新型コロナウィルス情報。
https://www.mhlw.go.jp/…/kenkou_…/dengue_fever_qa_00001.html

【1月30日(木)】




同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
【11月19日(火)】
【11月4日(祝・月)】
【10月19日(土)】
【10月17日(木)】
【2月25日(日)】
【2月10日(土)】
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 【11月19日(火)】 (2024-11-19 23:45)
 【11月4日(祝・月)】 (2024-11-04 21:27)
 【10月19日(土)】 (2024-10-19 23:45)
 【10月17日(木)】 (2024-10-17 23:45)
 【2月25日(日)】 (2024-02-25 22:56)
 【2月10日(土)】 (2024-02-10 23:45)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45│Comments(0)地域活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。