2019年04月30日

【4月30日(火・祝)】

平成の御代、最後の日を迎えました。

平成元年度にワタクシは小学校を卒業しました。
本日に至るまでを振り返ってみました。
勿論、振り返り切れません。
ワタクシの人生の3/4は平成でございます。

朝、事務所に入り、書類やGW明けの日程を作成しつつ、24歳で訪れた際にピラミッドエリアで購入したエジプト土産の香水を見ていました。
ナイル川の川下りと砂漠のど真ん中に野球のボールを届けたくて訪れたエジプトでした。
それよりイスラム文化に猛烈な興味を抱き、その2年半後に訪れたウズベキスタンで現世の桃源郷を見ました。
その象徴・サマルカンドはレギスタン広場の早朝景こそワタクシの平成史を象徴する想い出です。

夜、例年よりひと月程遅くなりましたが『Tosaka Labo.平成楽総会』を開催致しました。
昨年度の事業報告や決算及び本年度の事業計画・予算案を採決いただきました。

全ての国民の安寧を来る日も来る日もお祈りされ、国民と向き合い続けて来られた今上天皇陛下に心から敬意を表し感謝を申し上げます。

平成、ありがとうございました。
二期目の任期、始まりました。

【4月30日(火・祝)】




同じカテゴリー(その他)の記事画像
【1月27日(月)】
【12月5日(木)】
【12月4日(水)】
【12月3日(火)】
【12月2日(月)】
【12月1日(日)】
同じカテゴリー(その他)の記事
 【1月27日(月)】 (2025-01-27 22:34)
 【12月5日(木)】 (2024-12-05 23:45)
 【12月4日(水)】 (2024-12-04 22:19)
 【12月3日(火)】 (2024-12-03 23:52)
 【12月2日(月)】 (2024-12-02 23:45)
 【12月1日(日)】 (2024-12-01 23:29)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:07│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。