2022年07月12日

【7月12日(火)】

日中は岩出市内で各地各所を訪問させていただきました。
安倍元総理の訃報や和歌山県知事選挙及び和歌山市長選挙についての話題が圧倒的に多かったです。
東京での告別式の頃でしょうか、こちらでも勢い良く雨が降りました。
当事務所前のプランターではマリーゴールドと松葉牡丹が生長を続けています。
そして、夜。
和歌山県立那賀高等学校創立100周年記念実行委員会の本年度第1回常任委員会が開催され、東京より実行委員長の志賀俊之先輩(株式会社INCJ代表取締役会長)がご出席され、議長として議事進行をされました。
明日の午前中、在校生向けに創立100周年記念講演会としてご講演もされる志賀先輩。
会場には華道部の皆様が活けたてのお花が飾られています。
常任委員会後、主催のワタクシたち事業部会で会場の設を施しました。
ワタクシも片隅で拝聴します。








  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:38Comments(0)地域活動