2022年06月13日
【6月13日(月)】
質疑及び一般質問2日目。
本日も4名の先輩同僚議員が登壇され、『ふるさと納税に対する県の考え方と取り組みについて』『がん対策について』『介護保険について』『省エネ・再エネによる脱炭素社会の実現について』等のご質問やご提案をされました。
昼休憩時には全議員が参画する『和歌山県議会スポーツ推進議員連盟総会』が開かれ、令和3年度事業報告及び決算報告や令和4年度事業計画及び歳入歳出予算が承認されました。
更に本年度の和歌山県高等学校総合体育大会、和歌山県中学校総合体育大会、国民体育大会、全国障害者スポーツ大会について尾崎要ニ会長よりこれまで以上に積極的な応援を促されました。
ワタクシもご縁のある競技の応援に都合のつく限りお伺いしたいと思います。
散会後、先日の調査登山後の対応についてご報告をいただきました。
狭路や陥没路等の課題箇所を応急処置していただいたとのことです。
早々のご対応いただきましたご担当の皆様に心より感謝申し上げます。
引き続き眺望の確保に向けて取り組んでまいります。
本日も4名の先輩同僚議員が登壇され、『ふるさと納税に対する県の考え方と取り組みについて』『がん対策について』『介護保険について』『省エネ・再エネによる脱炭素社会の実現について』等のご質問やご提案をされました。
昼休憩時には全議員が参画する『和歌山県議会スポーツ推進議員連盟総会』が開かれ、令和3年度事業報告及び決算報告や令和4年度事業計画及び歳入歳出予算が承認されました。
更に本年度の和歌山県高等学校総合体育大会、和歌山県中学校総合体育大会、国民体育大会、全国障害者スポーツ大会について尾崎要ニ会長よりこれまで以上に積極的な応援を促されました。
ワタクシもご縁のある競技の応援に都合のつく限りお伺いしたいと思います。
散会後、先日の調査登山後の対応についてご報告をいただきました。
狭路や陥没路等の課題箇所を応急処置していただいたとのことです。
早々のご対応いただきましたご担当の皆様に心より感謝申し上げます。
引き続き眺望の確保に向けて取り組んでまいります。