2020年12月06日
【12月6日(日)】
午前中、貴志川スポーツ公園野球場へ向かい、前日に続き『第6回和歌山岩出大会』を観戦。
各場面における選手のメンタルの動き様と適切な状況把握についてご教示いただきました。
専門家の分析や現場の声には納得の一語です。
続いて、海南市立図書館『海南nobinos』へ向かい、和歌山市あんだんて様主催『親子ふれあいリトミック』を視察させていただきました。
楽器の音や生演奏に合わせて体を動かすリトミック。
知育にも絶大なる効果のあることでしょう。
岩出市へ戻り、午後からは顧問を務めさせていただくワタクシの出身チームでもある『岩出ヤンキース』の卒団式に出席し、時節柄、お祝い方々現実的な話をさせていただきました。
卒団生にとりまして最終年は大変な一年に感じられたことと思いますが、だからこそ得られた経験もあったことでしょう。
兎も角、卒団生の皆様の前途洋々たることを心より祈念致します。




各場面における選手のメンタルの動き様と適切な状況把握についてご教示いただきました。
専門家の分析や現場の声には納得の一語です。
続いて、海南市立図書館『海南nobinos』へ向かい、和歌山市あんだんて様主催『親子ふれあいリトミック』を視察させていただきました。
楽器の音や生演奏に合わせて体を動かすリトミック。
知育にも絶大なる効果のあることでしょう。
岩出市へ戻り、午後からは顧問を務めさせていただくワタクシの出身チームでもある『岩出ヤンキース』の卒団式に出席し、時節柄、お祝い方々現実的な話をさせていただきました。
卒団生にとりまして最終年は大変な一年に感じられたことと思いますが、だからこそ得られた経験もあったことでしょう。
兎も角、卒団生の皆様の前途洋々たることを心より祈念致します。



