2020年10月02日
【10月2日(金)】
東京証券取引所のシステム障害による終日取引停止から一夜明けましたが、ワタクシの株価が上がったのか下がったのかを気にする暇もなく本日の日程が始まりました。
朝刊を広げて応援するアスリートの記事を雀躍して読みつつ、電話やご来客の対応をしてから出発をし、幼稚園を訪問して如何に幼児教育では外遊びをさせることが重要であるとご指導をいただきました。
続いて紀伊風土記の丘へ向かい、3年に一度の特別展『埴輪が語る古墳の祀り』開会式及び内覧会に和歌山県議会文教委員会副委員長として出席させていただきました。
全国から稀少な埴輪が集結し、まさに古墳時代の祀りが語られているかのようです。
特にワタクシたちの住む紀北筋が、大和政権に関わり切れていなかったこと、大和政権の外交が活発化するにつれて紀の川を導線として関わりが生まれてきたこと、また九州地方と独自の交流をしていたこと等が考えられるそうです。
これぞ王朝浪漫ですね。
12月6日までです。
ゼヒご観覧下さい。
その後は県議会へ登庁し、打ち合わせ数件。
社会経済活動が随分回復してきている気がします。
『鬼滅の刃』最新巻が発売されましたね。
次巻でいよいよ完結です。










朝刊を広げて応援するアスリートの記事を雀躍して読みつつ、電話やご来客の対応をしてから出発をし、幼稚園を訪問して如何に幼児教育では外遊びをさせることが重要であるとご指導をいただきました。
続いて紀伊風土記の丘へ向かい、3年に一度の特別展『埴輪が語る古墳の祀り』開会式及び内覧会に和歌山県議会文教委員会副委員長として出席させていただきました。
全国から稀少な埴輪が集結し、まさに古墳時代の祀りが語られているかのようです。
特にワタクシたちの住む紀北筋が、大和政権に関わり切れていなかったこと、大和政権の外交が活発化するにつれて紀の川を導線として関わりが生まれてきたこと、また九州地方と独自の交流をしていたこと等が考えられるそうです。
これぞ王朝浪漫ですね。
12月6日までです。
ゼヒご観覧下さい。
その後は県議会へ登庁し、打ち合わせ数件。
社会経済活動が随分回復してきている気がします。
『鬼滅の刃』最新巻が発売されましたね。
次巻でいよいよ完結です。









