2020年04月18日
【4月18日(土)】
全日、事務所にて時にはPCに向き合い、時には書物に向き合って書類作成及び確認等に没頭致しました。
今月のメールマガジンを配信させていただきました。
ご要望いただける方や不着の方はお手数をお掛けしますがご連絡いただけると幸いです。
お昼に免疫力を高めるべく事務所周辺を歩いていますと母校・岩出中学校へ通っていた際の所縁の小径に目が止まりました。
中学校へ入学してから本年で30年。
初心童心を振り返りつつ頑張りましょう。
因みに。
『布マスクの洗い方』について個人アカウントの方で纏めてみました。
家庭用洗剤等の活用や石鹸を混ぜた熱湯の活用が説かれています。
https://www.facebook.com/1000024789391…/…/2990962384329697/…
ワタクシのマスク事情は、過去に企画させていただいた事業の開催時等からストックしていた紙マスクに次亜塩素酸水を噴霧して干した後に数回再利用しています。
締めは、先月初旬くらいに某店頭で発見して衝動買いした『ハッカ油』をマスク前面に1〜2プッシュすると鼻腔が刺激され、時折涙も滲みますが甘美な香りと共にシャキッとして街と向き合えます。
逸品です。



今月のメールマガジンを配信させていただきました。
ご要望いただける方や不着の方はお手数をお掛けしますがご連絡いただけると幸いです。
お昼に免疫力を高めるべく事務所周辺を歩いていますと母校・岩出中学校へ通っていた際の所縁の小径に目が止まりました。
中学校へ入学してから本年で30年。
初心童心を振り返りつつ頑張りましょう。
因みに。
『布マスクの洗い方』について個人アカウントの方で纏めてみました。
家庭用洗剤等の活用や石鹸を混ぜた熱湯の活用が説かれています。
https://www.facebook.com/1000024789391…/…/2990962384329697/…
ワタクシのマスク事情は、過去に企画させていただいた事業の開催時等からストックしていた紙マスクに次亜塩素酸水を噴霧して干した後に数回再利用しています。
締めは、先月初旬くらいに某店頭で発見して衝動買いした『ハッカ油』をマスク前面に1〜2プッシュすると鼻腔が刺激され、時折涙も滲みますが甘美な香りと共にシャキッとして街と向き合えます。
逸品です。


