2020年04月09日
【4月9日(木)】
緊急事態期間2日目。
不要不急の訪問は自粛させていただいています。
とは言え、県政の動きを鈍化させる訳には行かず、また終息後或いは収束後すみやかに行動に移せるべく、ワタクシたちの活動一切を止める訳にはいかないとも思っています。
感染予防と感染拡大防止を旨にしっかり活動して参ります。
そんなことで。
ご相談いただきました池周りの現場視察、先日前線開通しました都市計画道路西脇山口線の視察。
そして岩出市近辺へのスケートボードパーク創設を目指す岩出市スケートボード協会役員と先月末に完成しました『わかやまスケートパーク』を視察。
スケートボードができる公園か競技者養成場か、安全確保の手法やその意識醸成の仕組み作り、設置されているコンテンツの使用率や費用対効果等々、様々な角度から見させていただきました。
あと。
合間を縫って電話やSNSにて緊急対応策の資料を手にご説明とご案内をさせていただきました。
夜、帰宅。
夜桜にちょっと癒されました。








不要不急の訪問は自粛させていただいています。
とは言え、県政の動きを鈍化させる訳には行かず、また終息後或いは収束後すみやかに行動に移せるべく、ワタクシたちの活動一切を止める訳にはいかないとも思っています。
感染予防と感染拡大防止を旨にしっかり活動して参ります。
そんなことで。
ご相談いただきました池周りの現場視察、先日前線開通しました都市計画道路西脇山口線の視察。
そして岩出市近辺へのスケートボードパーク創設を目指す岩出市スケートボード協会役員と先月末に完成しました『わかやまスケートパーク』を視察。
スケートボードができる公園か競技者養成場か、安全確保の手法やその意識醸成の仕組み作り、設置されているコンテンツの使用率や費用対効果等々、様々な角度から見させていただきました。
あと。
合間を縫って電話やSNSにて緊急対応策の資料を手にご説明とご案内をさせていただきました。
夜、帰宅。
夜桜にちょっと癒されました。







