2018年11月05日
【11月5日(月)】
東京日程2日目。
午前中は、上京される本隊と合流してまずは靖國神社へ正式参拝。
祖父の御霊にも哀悼の誠を捧げ、近代以降の我が国を支えてこられた諸英霊に改めて崇敬の念を込めてお祈り申し上げました。
その後は遊就館を訪れ、フィリピンはルソン島にて露となった祖父の遺影と戦死告示書を納めました。
ご丁寧にご対応いただきました緒方録事には心から感謝申し上げます。
次に、江戸川区の株式会社ユナイトボードを訪れ、増田裕幸リーダーより会社の歴史や取り組みについてご説明いただきました。
強化段ボールを活用した襖に始まり、『一畳ユニット』と呼ばれる一畳サイズのシステムデスクにショールームで実際に触れますと相当感動します。木材と強化段ボールのそれぞれの利点を活かし、それぞれの家具を組み合わせて家を構築していく時代に入って来ているようです。
続きまして国会議事堂へ移動し、参議院予算委員会を傍聴。
ちょうど世耕弘成経産大臣が北海道で発生した『ブラックアウト』について詳細な答弁をされている時期で、石田真敏総務大臣や安倍晋三総理大臣のご答弁も傍聴できました。
最後の日程は、参議院会館を表敬訪問した後に経済産業省へ移動し、大臣室を訪問。
近況をご報告申し上げました。













午前中は、上京される本隊と合流してまずは靖國神社へ正式参拝。
祖父の御霊にも哀悼の誠を捧げ、近代以降の我が国を支えてこられた諸英霊に改めて崇敬の念を込めてお祈り申し上げました。
その後は遊就館を訪れ、フィリピンはルソン島にて露となった祖父の遺影と戦死告示書を納めました。
ご丁寧にご対応いただきました緒方録事には心から感謝申し上げます。
次に、江戸川区の株式会社ユナイトボードを訪れ、増田裕幸リーダーより会社の歴史や取り組みについてご説明いただきました。
強化段ボールを活用した襖に始まり、『一畳ユニット』と呼ばれる一畳サイズのシステムデスクにショールームで実際に触れますと相当感動します。木材と強化段ボールのそれぞれの利点を活かし、それぞれの家具を組み合わせて家を構築していく時代に入って来ているようです。
続きまして国会議事堂へ移動し、参議院予算委員会を傍聴。
ちょうど世耕弘成経産大臣が北海道で発生した『ブラックアウト』について詳細な答弁をされている時期で、石田真敏総務大臣や安倍晋三総理大臣のご答弁も傍聴できました。
最後の日程は、参議院会館を表敬訪問した後に経済産業省へ移動し、大臣室を訪問。
近況をご報告申し上げました。












