2018年01月01日

【1月1日(月)】

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

真っ暗な岩出駅前を過ぎて午前5時より『(一社)実践倫理宏正会 元朝式』にお招きいただき出席。
2018年が始まりました。

その後は事務所へ入り、初日を眺めながら新年資料や今年の3つの大切にすべきこと等を整理。
昨年一年間はシンギュラリティ(人工知能がすべての人間の能力を超える際に起こる事象)について調査・研究を行いましたが、一方で人間は何を大切にすべきかも見えてきました。
所謂『人間力』を高めるべく取り組んで参りたいと思います。

氏寺に初詣し、おみくじは『吉』。
物事を控え目に慎み深くすること肝要、とのこと。

夕刻には親戚の鮎取り名人から鮎の塩焼きが届きました。
新春ムードが高まりますね。









  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:29Comments(0)その他