2016年08月24日
【8月24日(水)】
初めての大阪府議会議場入り。
『平成28年度 近畿二府四県議員交流フォーラム』に本県議会より議長始め9名の先輩同期議員とご一緒に出席させていただきました。
議場内は伝統と格式がずしりと漂います。
4つに分かれる分科会では『地方自治』に参加させていただきました。
人口の自然増減・社会増減へのアプローチとして、思いの丈を存分に述べさせていただきました。
夜は、池田市へ。
大阪府の無形民俗文化財に指定されている『がんがらの火祭り』を観覧。
勇壮で大迫力な松明のつけかえを間近で見せていただきました。








『平成28年度 近畿二府四県議員交流フォーラム』に本県議会より議長始め9名の先輩同期議員とご一緒に出席させていただきました。
議場内は伝統と格式がずしりと漂います。
4つに分かれる分科会では『地方自治』に参加させていただきました。
人口の自然増減・社会増減へのアプローチとして、思いの丈を存分に述べさせていただきました。
夜は、池田市へ。
大阪府の無形民俗文化財に指定されている『がんがらの火祭り』を観覧。
勇壮で大迫力な松明のつけかえを間近で見せていただきました。







