2016年02月04日
【2月4日(木)】
前日の種子島宇宙センターでの記録画像です。
積年の夢でありました『宇宙食アイス』にも出逢えました。
意外とコンパクトな管制塔にも入りました。
小型のプロペラ機で鹿児島空港へ戻りました。
空港内に設置されている足湯はいつも観光客に楽しまれています。
自由民主党県議団 県外調査の最終日は、本坊酒造株式会社 薩摩郷中蔵を訪れました。
原料となる黄金千貫という薩摩芋を丹精込めて栽培し、人力で各工程を丁寧に進めて焼酎を醸造されています。
創業以来およそ145年に亘り、努力し続けている老舗企業です。
この度も大変実りのある県外調査でありました。
さて。
大阪国際空港〜和歌山県庁経由で岩出市に戻り、地元事情をヒアリングした後、夜は意見交換会へ。
昨今の学校行事・スポーツ環境事情や商売事情をお聞きしました。









積年の夢でありました『宇宙食アイス』にも出逢えました。
意外とコンパクトな管制塔にも入りました。
小型のプロペラ機で鹿児島空港へ戻りました。
空港内に設置されている足湯はいつも観光客に楽しまれています。
自由民主党県議団 県外調査の最終日は、本坊酒造株式会社 薩摩郷中蔵を訪れました。
原料となる黄金千貫という薩摩芋を丹精込めて栽培し、人力で各工程を丁寧に進めて焼酎を醸造されています。
創業以来およそ145年に亘り、努力し続けている老舗企業です。
この度も大変実りのある県外調査でありました。
さて。
大阪国際空港〜和歌山県庁経由で岩出市に戻り、地元事情をヒアリングした後、夜は意見交換会へ。
昨今の学校行事・スポーツ環境事情や商売事情をお聞きしました。








