2015年12月08日

【12月8日(火)】

「議長、10番っ。」
『10番、川畑哲哉君。』
午前11時を少しだけ過ぎた頃、登壇致しました。
ワタクシの人生初となる一般質問です。
1、戦後70年を振り返って
①県民の平和と安全について
②平和学習について
2、日本語について
①言語の教育として国語教育について
②「障害者」「子供」の表記について
3、紀の川流域の観光振興について
①文化財の保存と活用について
②旧県会議事堂【一乗閣】の開館に向けて
③紀の川流域の観光振興施策について
でした。
伝統と格式ある和歌山県議会の演台はまさに重厚な雰囲気に溢れていました。
この日までお世話いただきご心配や応援していただいた皆様、ありがとうございました。
引き続き県勢発展の為に全力で取り組みます。
この日、登壇しました岸本健先輩議員(紀の川市)・中本浩精先輩議員(橋本市)と。






  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:45Comments(0)一般質問